簡単!美味しい!鮭のホイル焼き◎

お料理がんばるまる
お料理がんばるまる @cook_40256463

ホイルに巻いて、
フライパンで蒸し焼きするだけ◎
2016年3月17日に《シャケのホイル焼き》
初検索トップ10入り‼︎
このレシピの生い立ち
実家でよく、母親が作ってくれていました◎
自炊初心者の私でも簡単で、一時期ヘビーローテーションでした。

簡単!美味しい!鮭のホイル焼き◎

ホイルに巻いて、
フライパンで蒸し焼きするだけ◎
2016年3月17日に《シャケのホイル焼き》
初検索トップ10入り‼︎
このレシピの生い立ち
実家でよく、母親が作ってくれていました◎
自炊初心者の私でも簡単で、一時期ヘビーローテーションでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鮭(甘口) 一切れ
  2. えのき お好み
  3. カット舞茸 お好み
  4. 塩コショウ 少々
  5. ポン酢 大さじ1
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    えのきは、石づきだけ切り落とします。
    今回はホイルで鮭の下に敷き詰めますので、10〜20gほど使いました。

  2. 2

    鮭は、余分な水分、脂分をキッチンペーパーで拭き取ってから、両面に軽く塩コショウで下味をつけます。

  3. 3

    アルミホイルに、エノキ→鮭→舞茸の順で重ね、上からポン酢→マヨネーズの順でかけ、中身がこぼれないように包みます。

  4. 4

    フライパンに、2〜3センチほど水を敷き、鮭を包んだアルミホイルを乗せ、弱火で15分〜20分ほど蒸し焼きにします。

  5. 5

    時折ホイルの中を確認したり、フライパンの水気が減ったら足して、出来上がったらお好みでブラックペッパーを振りかけて完成!

コツ・ポイント

今回はキノコ類を乗せましたが、タマネギや人参などのお野菜を入れても美味しいです◎
ポン酢とマヨネーズの量もお好みで(u_u)

鮭は、中辛なども売っていますが、それで作ると今回の味付けは辛くて食べられません…甘口を選んでください◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理がんばるまる
に公開
料理初心者(^^;;クックパッド様様で、見様見真似に頑張ります!
もっと読む

似たレシピ