明太子とアボガドの生春巻

飲んべぇみほ @cook_40081954
居酒屋ヘルシーメニュー。家なら色んな具材でアレンジ可能!ワインに合せるならチーズを、ビールなら焼肉なんかどうですか!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べられる生春巻は、具材を少し変えるだけでレパートリーがふえるんですよね。
明太子とアボガドの生春巻
居酒屋ヘルシーメニュー。家なら色んな具材でアレンジ可能!ワインに合せるならチーズを、ビールなら焼肉なんかどうですか!
このレシピの生い立ち
野菜をたくさん食べられる生春巻は、具材を少し変えるだけでレパートリーがふえるんですよね。
作り方
- 1
明太子は軽く冷凍すると皮がキレイにむけるし、カットしやすいです。
- 2
材料を細長くカットします。
- 3
生春巻の皮は、巻く材料の準備が終わってから水に浸して20秒位待ちます。
- 4
キッチンペーパーで水気を取ってから材料を巻き込みます。この時ぎっしり詰めます。
- 5
ワサビとマヨネーズ、しょうゆを混ぜたドレッシングをフレンチ風にたらしたら完成!
コツ・ポイント
生春巻の皮は水に浸し過ぎるとベロベロになっちゃいます。具材をぎっしり詰めないと頼りない生春巻になっちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切って巻くだけアボカドとマグロの生春巻き 切って巻くだけアボカドとマグロの生春巻き
居酒屋さんで食べるのが美味しくて、でもお家でも簡単に出来ました♡ライスペーパーが手に入れば、切って巻くだけです♬hunyaa
-
-
-
☆アボカドとササミの生春巻き☆ ☆アボカドとササミの生春巻き☆
クリーミーなアボカドとチーズ。たんぱくなササミと色鮮やかで何にでも合うかにかまを具材に選び金のごまだれと生春巻きのどちらも引き立つようにしました。互いにけんかせずお口の中で絡み合いゴマとナッツの香ばしい香りが広がり絶妙な仕上がりになりました かおるっち -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19675140