台湾家庭の飲み物☆菊花&決明子のハ-ブ茶

nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
福岡

台湾では乾燥した菊の花をお湯で
注ぎ飲んでいます。
決明子、枸杞もブレンドして
味がまろやか飲みやすい

このレシピの生い立ち
休日の朝、飲みたくなるお茶と思った、さっそく作りました・

台湾家庭の飲み物☆菊花&決明子のハ-ブ茶

台湾では乾燥した菊の花をお湯で
注ぎ飲んでいます。
決明子、枸杞もブレンドして
味がまろやか飲みやすい

このレシピの生い立ち
休日の朝、飲みたくなるお茶と思った、さっそく作りました・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥した菊の花 一抓み
  2. 決明子 少々
  3. 枸杞(クコ) 少々

作り方

  1. 1

    上:菊の花
    右下:決明子
    左下:枸杞

  2. 2

    テイ-バッグ-にいれる。

  3. 3

    お湯で注ぎOK.

コツ・ポイント

枸杞の実は日本には馴染みの食材の一種ですが、
実際漢方薬の中にも薬材として使っています。
決明子も漢方薬の薬材です、両方とも目に効く生薬です。
(材料は台湾から持ってきました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nishikiJPC
nishikiJPC @cook_40043737
に公開
福岡
台湾から来られた、あれこれ40何年も過ぎました。台湾の色んなお節句に食べる物、簡単出来る台湾家庭料理も載せています。
もっと読む

似たレシピ