レバーとたっぷり野菜♥スタミナあんかけ

虎太郎san
虎太郎san @cook_40255132

ピリっと甘辛!!レバーと冷蔵庫にあった野菜のスタミナあんかけです。
このレシピの生い立ち
私の地元では『スタミナ冷やし』と言う汁なしラーメンが人気で、また食べたくなる・後引く味なんです。麺無しでなんとか真似出来ないかと作ってみました。✨v(^∇^)v✨

レバーとたっぷり野菜♥スタミナあんかけ

ピリっと甘辛!!レバーと冷蔵庫にあった野菜のスタミナあんかけです。
このレシピの生い立ち
私の地元では『スタミナ冷やし』と言う汁なしラーメンが人気で、また食べたくなる・後引く味なんです。麺無しでなんとか真似出来ないかと作ってみました。✨v(^∇^)v✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(調理時間15分)
  1. 豚レバー 150〜180g
  2. かぼちゃ 1/8
  3. にら 2房~お好みで
  4. 冷蔵庫のあった野菜(キャベツニンジン・玉葱)等 お好みで
  5. バター 約5g
  6. ■水 200cc
  7. 鳥ガラスープ(粉末) 大さじ1
  8. ■砂糖 大さじ2
  9. ■酒 大さじ1
  10. ■しょうゆ 大さじ2
  11. ■みりん 大さじ2
  12. ■ニンニク(チューブ)OK 適量
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. 七味唐辛子 適量
  15. サラダ油 適量
  16. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    レバーは一口大に、野菜は火が通り易いようにカットします。
    ■印の調味料を全て混ぜておきます。

  2. 2

    バターを溶かします。

  3. 3

    レバーをバターでサッと炒めて火からおろします。(お皿に)

  4. 4

    大さじ1のサラダ油をフライパンに足して、固い野菜(かぼちゃ、ニンジン)から炒めます。

  5. 5

    玉ねぎ、キャベツ、にらを足してもう一度炒めます。

  6. 6

    蓋をして中火で(1分半)蒸し焼きにします。

  7. 7

    野菜が芯なりしてきたところに、先に炒めておいたレバーを足し入れます。
    塩コショウで味を調えます。

  8. 8

    ■印の調味料を流し入れ沸騰したら、片栗粉大さじ2を水で溶き入れとろみをつけるのに一煮立ちします。

  9. 9

    小さなお子さんにはこのままで、パパさんの好みで七味唐辛子を入れると一層美味しくなりますよ✨

コツ・ポイント

かぼちゃとレバーとニラは外せませんよ~✴(*^^*)
(椎茸や白菜入れても美味しいです)

炒めすぎると、かぼちゃが崩れちゃうので、ほどほどでOK~✌

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虎太郎san
虎太郎san @cook_40255132
に公開
虎太郎さん(^_^)v
もっと読む

似たレシピ