シャトルシェフで黒豆

sazanka403
sazanka403 @cook_40100184

おせち料理の黒豆はシャトルシェフまかせです。
このレシピの生い立ち
シャトルシェフのレシピが元ですが
砂糖控えめで自分好みの味にしています。

シャトルシェフで黒豆

おせち料理の黒豆はシャトルシェフまかせです。
このレシピの生い立ち
シャトルシェフのレシピが元ですが
砂糖控えめで自分好みの味にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 300g
  2. きび砂糖(または黒砂糖) 200g
  3. 醤油 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 下ごしらえ用
  7. 1000cc
  8. 重曹 小さじ1
  9. 鉄(ぬか漬け用の鉄や鉄の釘など) 適量

作り方

  1. 1

    錆びた釘(洗って)か、ぬか漬け用の鉄などと洗った黒豆を重曹を溶かした水に入れて一晩置く。
    (10時間以上)

  2. 2

    調味料を入れて中火にかけて、出てきたアクを取って20分煮る。

  3. 3

    落し蓋をしてシャトルシェフの外釜に入れ5時間置く。

  4. 4

    さらに中火にかけ拭きこぼさないように20分煮る。

  5. 5

    シャトルシェフに入れて5時間以上置き、その後内鍋を出して放置し粗熱が取れたらふた付き容器に入れ冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

食べる4日前に仕込むと黒豆がしっとりなじんで
おいしくなります。
甘さ控えめなので、
早めに食べきってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sazanka403
sazanka403 @cook_40100184
に公開
年金生活夫婦です。カロリーオフを意識しながら節約レシピ。自分への覚え書きです。
もっと読む

似たレシピ