冷めても美味しい♥鶏肉の西京漬グリル焼き

ひかり622
ひかり622 @cook_40244243

漬けて焼くだけ♪簡単なのに凝ってみえちゃう♪白身の魚、甘口の鮭、豚肉でも美味しいです♪お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
母から教わったおせち料理の一品です、今年ももちろん作りましたよ♪

冷めても美味しい♥鶏肉の西京漬グリル焼き

漬けて焼くだけ♪簡単なのに凝ってみえちゃう♪白身の魚、甘口の鮭、豚肉でも美味しいです♪お弁当にも♡
このレシピの生い立ち
母から教わったおせち料理の一品です、今年ももちろん作りましたよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉(今回はモモ肉) 2枚
  2. 味噌 100g
  3. 砂糖 25g
  4. 25cc
  5. 小1/4

作り方

  1. 1

    まず、鶏肉に切り込みを入れ、厚さを均等にしておく(焼いた時にムラにならないように)

    全体に塩を振り、15分置く。

  2. 2

    味噌、酒、砂糖を合わせる。

  3. 3

    よく混ぜて馴染ませておく。

  4. 4

    水分をペーパーで拭き取って味噌タレを塗り、ボールやジップロック等に入れて冷蔵庫で半日~一晩(魚は一晩~2日くらいおく)

  5. 5

    取り出し、ペーパーでギュッと味噌を軽く拭き取り、2~3分空焼きして温まった魚焼きグリルで焼いていく。

  6. 6

    皮を下にまず4分、返して皮がカリッとなるまで焼いたら完成。

  7. 7

    おせちにワンプレートで盛り付けました。

  8. 8

    2倍量で、銀鱈も漬けました♪
    余った味噌にマヨネーズを足して、開いたエビに塗って焼いても美味しかったです♪

コツ・ポイント

こんがり焼いて、少し焦げ目つくぐらいが香ばしくて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひかり622
ひかり622 @cook_40244243
に公開

似たレシピ