大満足(^^)サーモンポテコロッケ

背高のっぽのNao
背高のっぽのNao @cook_40107223

ひき肉がなくても、とっても美味しく出来てました。子供も大喜び!ご飯が進んでいました。
このレシピの生い立ち
ひき肉がなくても、美味しいコロッケが作りたくて!チーズにサーモン、じゃがいもは、間違いなく美味しい組み合わせ(^^)
肉大好きな息子も大満足(^^)ご飯をまた、食べ過ぎちゃったぁかも。
ソースをつけても、つけなくても、とっても美味しい!

大満足(^^)サーモンポテコロッケ

ひき肉がなくても、とっても美味しく出来てました。子供も大喜び!ご飯が進んでいました。
このレシピの生い立ち
ひき肉がなくても、美味しいコロッケが作りたくて!チーズにサーモン、じゃがいもは、間違いなく美味しい組み合わせ(^^)
肉大好きな息子も大満足(^^)ご飯をまた、食べ過ぎちゃったぁかも。
ソースをつけても、つけなくても、とっても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 少し大きめじゃがいも 2個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. えのき 1/2株
  4. 生シャケ 2切れ
  5. マーガリンかバター 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. ほんだし 大さじ1
  8. ガーリックパウダー 少々
  9. とろけるチーズ 1/2カップ
  10. パン粉 適当
  11. 小麦粉 1カップ
  12. 片栗粉 小さじ2
  13. ★酢 小さじ1
  14. 適当
  15. 揚げ油 適当

作り方

  1. 1

    じゃがいもの芽を取り除き、レンジでチンして、じゃがいもを柔らかくする。600Wで5分〜6分30秒程。途中、裏に返しながら

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする

  3. 3

    エノキもギリギリのところで切り、みじん切りにする。

  4. 4

    生シャケは、皮と骨を取り除き、包丁で細かくたたきながら、少し大きめのミンチにする。

  5. 5

    フライパンを熱し、サラダ油を薄く敷く。

  6. 6

    5の中に玉ねぎとエノキを入れ、少し透明になるまで炒める。

  7. 7

    6の中に、ミンチにしたシャケを加え、塩コショウする。

  8. 8

    火が通ったら、ほんだしを加え、火を止める。

  9. 9

    1で柔らかくなったじゃがいもの皮をむき、ボウルに入れ、熱いうちにつぶす。

  10. 10

    つぶしたら、マーガリンを加える。そして、混ぜる。

  11. 11

    10の中に、8を加え混ぜ合わせる。その時、ガーリックパウダーを少々入れる。

  12. 12

    11の中に、とろけるチーズを加える。そして混ぜる。

  13. 13

    好きな形に成型する。

  14. 14

    衣を作る。★の材料をすべてボウルに入れ、衣がドロンとするぐらいの硬さにする。この衣だと、冷めてもサクサク!テレビを参考

  15. 15

    13を12にくぐらせ、パン粉をつける。

  16. 16

    170〜180度の揚げ油で揚げる。

  17. 17

    出来上がり。間違いなく、美味しい(^^)

コツ・ポイント

ガーリックパウダーは、入れなくてもいいのですが、シャケのくさみが和らぐ気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
背高のっぽのNao
背高のっぽのNao @cook_40107223
に公開
私は、子供と食べて欲しい人に「ウマっ」て言われたい。笑顔が沢山見れる料理を作りたい(^^)簡単、美味しい料理を作りたいと思っています。料理好きで、食べるのも好きな私です。実は、晩酌好きです。
もっと読む

似たレシピ