お花見に♡レンジで簡単!おいなりさん

いじゅむ @cook_40062411
いなり寿司の皮を電子レンジで作っちゃお!
混ぜご飯やそのままうどんの具にも♪
このレシピの生い立ち
手間のかかりそうないなり寿司…。もっと気軽に作りたくて、いろいろ本をヒントにやっと納得のいく方法と味にたどり着きました(^_-)☆
お花見に♡レンジで簡単!おいなりさん
いなり寿司の皮を電子レンジで作っちゃお!
混ぜご飯やそのままうどんの具にも♪
このレシピの生い立ち
手間のかかりそうないなり寿司…。もっと気軽に作りたくて、いろいろ本をヒントにやっと納得のいく方法と味にたどり着きました(^_-)☆
作り方
- 1
油あげを一枚ずつしごくように菜箸で2〜3回転がす。包丁で半分に切り、破れないように開いて袋状にする。
- 2
熱めのぬるま湯の中で破れないようにもみ洗いをし、水気を絞る。
- 3
深さのある耐熱皿に★を混ぜ合わせ油あげを入れる。上下を返して★をからめて平らにする。
- 4
ふんわりとラップをしてレンジへ、600wで6分加熱。
- 5
取り出したら上下を返すように混ぜて★をからめる。ラップを再びし、そのまま冷ましたら完成!
- 6
両手ではさんで汁気をよく絞って、いなり寿司に使います。
- 7
※冷凍保存する場合はラップに包み、ジップロックへ。
使うときは自然解凍で。
- 8
そのままうどんの具にも♪
残った汁ももったいないので薄めてめんつゆ変わりに使っちゃいます。
コツ・ポイント
⚫︎ぬるま湯で余分な油をぬき、調味料をしみ込みやすくします。
⚫︎何度か上下を返して、調味料をよくからめます。
⚫︎最後、冷まして時間おくことで味が入ります。
似たレシピ
-
レンジで簡単!おいなりさん☆いなり寿司☆ レンジで簡単!おいなりさん☆いなり寿司☆
電子レンジで簡単に美味しいおいなりさんの皮を作りました!!きつねうどんにもオススメです♪(*^^*) ☆ジェットちゃん☆ -
-
-
-
-
-
-
いなり揚げ★いなり寿司やきつねうどんに いなり揚げ★いなり寿司やきつねうどんに
大量に作って冷蔵、冷凍保存★ご飯をつめていなり寿司♪おうどんに乗せてきつねうどん♪お酒のツマミにも(*´ω`*)結城真珠
-
カンタン♪節約♪レンジで卵いなり☆ カンタン♪節約♪レンジで卵いなり☆
いなり寿司食べたいけど煮るの面倒だし~!そういうときはレンジで作っちゃいましょ♪材料はごはんと卵と油揚げだけだよ^^bちょんちょりん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683775