キャラ弁簡単ゲゲゲの鬼太郎♡目玉おやじ!

ミキーーン
ミキーーン @cook_40115768

息子達に妖怪ウォッチもいいけれど目玉おやじと言う歴代の妖怪がいるのを教えたく作ってみました
このレシピの生い立ち
なんだか私…最近可愛いと気になる目玉おやじ♪って事で簡単でスピーディに目玉おやじ作ってみました!

キャラ弁簡単ゲゲゲの鬼太郎♡目玉おやじ!

息子達に妖怪ウォッチもいいけれど目玉おやじと言う歴代の妖怪がいるのを教えたく作ってみました
このレシピの生い立ち
なんだか私…最近可愛いと気になる目玉おやじ♪って事で簡単でスピーディに目玉おやじ作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄焼き卵 弁当の大きさ分
  2. 海苔 適量
  3. 人参 適量
  4. チーズ 適量
  5. 白ご飯 目玉分とぉ弁当分

作り方

  1. 1

    ご飯の上に薄焼き卵を乗せて鬼太郎のちゃんちゃんこに見立てて海苔を乗せます!
    ポイントは黒→黄色→黒→黄色の順でね!

  2. 2

    体に見立ててカットしたチーズを乗せて…今回は冷蔵庫から出したてのチーズをマチ針ですぅ〜っと切りました!とっても簡単ょ!

  3. 3

    丸く平たくラップで形を整えた目玉おやじの白目部分を乗せて…ポイントは体のチーズと少しかぶる感じでね!

  4. 4

    丸く切った人参を柔らかくレンチン♪して乗せます!ウチの子はカニカマがあまり良くないので人参ですがカニカマでもオッケー!

  5. 5

    人参を乗せたらサラスパで固定して、丸く切った海苔をマヨ付けて乗せますよー!

  6. 6

    小さく丸く切ったチーズを乗せれば…こりゃもぉ〜目玉おやじにしか見えないね!笑
    可愛い〜!

  7. 7

    こんなにパーツも少なく簡単に目玉おやじの完成です!体はみなさんでポージングを変えて見て下さいね!笑

コツ・ポイント

チーズのカットは冷蔵庫から出したらスピードが勝負!笑
柔らかくなっちゃうとなかなか綺麗に切れないからね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミキーーン
ミキーーン @cook_40115768
に公開

似たレシピ