簡単ふろふき大根。

さくらこだよ。 @cook_40032198
2016年6月11日「ふろふき大根」人気検索で1位になりました。味噌は電子レンジで簡単!この味噌はおでんにも合いますよ〜
このレシピの生い立ち
しみしみ大根大好き。簡単美味しく食べたくて。
簡単ふろふき大根。
2016年6月11日「ふろふき大根」人気検索で1位になりました。味噌は電子レンジで簡単!この味噌はおでんにも合いますよ〜
このレシピの生い立ち
しみしみ大根大好き。簡単美味しく食べたくて。
作り方
- 1
大根を4、5cmに切り、皮を剥いて面取りし、バッテンに隠し包丁を入れる。面倒なら皮をむくだけでOKです。
- 2
鍋に大根がかぶるくらいの水と白だしをご自分の好きな濃さより少し薄めに味付けし、大根が柔らかくなるまで煮る。
- 3
◯の味噌、砂糖、顆粒だし、水を少し深めのお皿の中で混ぜて砂糖が溶けるように電子レンジで温める。タレのゆるさは水で調節。
- 4
大根に味噌をかけて、胡麻をふりかけて完成。
- 5
《ゆず味噌》ゆず味噌に合わせてくださった方々がいらして私も作ってみました。
- 6
ゆずを洗って皮を摩り下ろしたものと果汁を味噌に混ぜて完成。火にかけたりするのは面倒なのでなし!日持ちはしないので早めに。
- 7
2019/12/4 100人の方に作っていただきました。本当にありがとうございます!
- 8
2022/12/16 クックパッドアプリで紹介されました!たくさんの方に作っていただいています。ありがとうございます。
コツ・ポイント
味噌のかたさは水で調節するだけです。砂糖は小さじ1から味見しながら入れて下さい。電子レンジは砂糖を溶かすだけなのでアツアツにする必要はありません。柚子の果汁を入れる場合は水は必要ないかな。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20296446