ササミとキュウリの簡単おつまみ

☆海優ママ☆ @cook_40156520
晩酌のおつまみやちょっとした箸休めに!
このレシピの生い立ち
ササミが冷蔵庫に残っていたので、簡単に家にある調味料で作ってみました。
作り方
- 1
ササミの筋を取り、茹でる。
茹でたササミを食べやすい大きさに手で割いておく。 - 2
キュウリをスライサーなどで薄切りの輪切りにし、軽く塩もみをしておく。出てきた水分をよく絞っておく。
- 3
ボウルに醤油、ごま油、味の素を入れよくかき混ぜる。
※これが基本のタレになります。 - 4
タレの入ったボウルにササミとキュウリを入れ混ぜたら出来上がり。
- 5
※タレアレンジ1※
基本のタレに、豆板醤、ラー油などを入れるとピリ辛になります。 - 6
※タレアレンジ2※
油が気になる方は基本のタレからごま油を抜き、わさびや柚子胡椒などを入れると和風のおつまみに! - 7
皿に盛り付け、千切りの大葉やミョウガ、白髪ネギなどお好みの薬味を添えたら見た目も綺麗です。
コツ・ポイント
塩もみしたキュウリの水分をきちんと絞ると味が薄くなりません。ササミも茹ですぎるとパサパサになるので注意!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684352