あおさとエノキのお味噌汁

tokotann @cook_40070593
2016・6・25 話題入り♬ 感謝です♡
忙しい朝でも磯の香りがふわぁ~っと広がる簡単で美味しいお味噌汁が飲めますよ~
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで注文した、あおさの味噌汁が美味しかったので…
あおさとエノキのお味噌汁
2016・6・25 話題入り♬ 感謝です♡
忙しい朝でも磯の香りがふわぁ~っと広がる簡単で美味しいお味噌汁が飲めますよ~
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで注文した、あおさの味噌汁が美味しかったので…
作り方
- 1
鍋に水と和風だしの素とエノキを入れ沸騰させる。
- 2
沸騰したら一度火を止め、味噌を溶かす。
- 3
再度、火をつけて沸騰直前まで温めて、あおさを投入したら火を消す。
- 4
お椀によそって完成です。
コツ・ポイント
味噌を溶かし入れたら沸騰させない事。
沸騰させると味噌の風味がとんでしまいます。
味噌汁をお椀によそってから、あおさを入れてもイイと思います。
あおさは一番最後に…磯の香りを味わえます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
磯の香り♪あおさの味噌汁(*^^*) 磯の香り♪あおさの味噌汁(*^^*)
磯の香りがとても良いです( ´ ▽ ` )ノあおさだけでもとても美味しいです。ワカメとはまた一味違った味噌汁です! *トントコトン* -
三重県の定番!アオサとなめこのお味噌汁 三重県の定番!アオサとなめこのお味噌汁
話題りありがとう♥三重県では定番のあおさのお味噌汁!あおさの磯の香りと、なめこのとろみがたまらないおいしいさ! 河埜玲子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684960