ウインナーの簡単キッシュ
簡単!冷蔵庫によくあるものでできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
パイシートを使いたくて、冷蔵庫にあるもので簡単に作りました!
作り方
- 1
型にうっすらとバターをぬる。※分量10gからちょいと拝借。
- 2
パイシートを解凍し、伸ばして型に敷いておく。※パイの淵は2センチくらい高さあるといいかも。
- 3
200度のオーブン下段で、15分あらかじめやく。
- 4
フライパンにバターをしき、一口大にした野菜とウインナーを炒め、塩コショウする。
- 5
ボールに牛乳、卵を混ぜ合わせ、塩コショウしておく。
- 6
焼きあがった3に、4の具材を敷き詰め5の液を流し込む。チーズを散らす。
- 7
180度のオーブン下段で20〜25分焼く。
コツ・ポイント
牛乳の代わりに生クリームを使うと本格的です。生クリーム100ccに卵は1個です。
ほうれん草の代わりに、野菜はなんでもいいと思います。キノコ類もおすすめ!
パイをあらかじめ焼いた方が、底の部分が生っぽくならない気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!小松菜とソーセージのパイキッシュ 簡単!小松菜とソーセージのパイキッシュ
冷凍パイシートを使うから、めっちゃ簡単にキッシュができちゃいます♪♪冷蔵庫にあるものをいろいろ入れてください♪ たいちんマミー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685586