簡単おはぎ

全国農業新聞の献立♪
全国農業新聞の献立♪ @cook_40103477

炊飯器で炊いてまぜるだけ♪
ごはんで作るお手軽お菓子です。
このレシピの生い立ち
本レシピは、京都府綾部市農業委員の福井智徳美さんによって考案されました。

簡単おはぎ

炊飯器で炊いてまぜるだけ♪
ごはんで作るお手軽お菓子です。
このレシピの生い立ち
本レシピは、京都府綾部市農業委員の福井智徳美さんによって考案されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. もち米 3合
  2. あずき納豆(菓子) 250g
  3. 小さじ2
  4. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    もち米を洗い、1時間置く。

  2. 2

    塩を入れて、炊飯器で炊く。

  3. 3

    炊きあがったら、あずき納豆を入れて、混ぜ合わせる。

  4. 4

    好みの大きさに丸め、きな粉(砂糖は不要)をまぶしたら、出来上がり!

コツ・ポイント

お米が炊きあがったら、熱いうちに混ぜるのがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国農業新聞の献立♪
に公開
全国農業新聞は、農業者の代表機関・農業委員会が、農業者の立場に立って編集・発行している”農家のための情報紙”です。https://www.nca.or.jp/shinbun/全国農業新聞の献立♪では、各地の農業委員会から寄せられた「地域の農産物を活かした美味しい農家のレシピ」を「農メシ」として紹介していきます。掲載されているレシピは、今後、ツイッターやフェイスブックでも発信していく予定です。
もっと読む

似たレシピ