マーマレード*パンケーキ

まんまるパンケーキ。ビタントニオのパンケーキプレートで作ってみました。
このレシピの生い立ち
砂糖の代わりに入れたらと思ったのと、次のジャムを作るために空き瓶がほしくて。
マーマレード*パンケーキ
まんまるパンケーキ。ビタントニオのパンケーキプレートで作ってみました。
このレシピの生い立ち
砂糖の代わりに入れたらと思ったのと、次のジャムを作るために空き瓶がほしくて。
作り方
- 1
道具から。ビタントニオのパンケーキプレートを使います。電源はまだつなぎません。
- 2
砂糖の代わりにマーマレード(自家製夏みかんマーマレード)です。市販でも良いですよ。先に計量しておきます。
- 3
*よろしければ、自家製夏みかんマーマレード(ID:19488640)をご覧ください。
- 4
耐熱容器にマーガリン(厚みを横半分に切る)を入れ、ラップを掛け、500w50秒チン♪
- 5
レンジ後、塊は残っていますが、ラップのまま容器を優しく回して余熱で溶かす。
*やけど注意 - 6
大きめのボールに卵を割り、泡だて器でよく溶く。
- 7
5に2のマーマレードを加え、更によく溶きます。泡立っても良いです。
- 8
1の電源を入れ、余熱を与えます。その間に種作りを続けます。
- 9
6に4を加え、よく混ぜ合わせます。
- 10
ホットケーキミックスを2~3回に分け、振るいながら加え、その都度よく混ぜる。先に振るっておいても良いよ。
- 11
とろっと、リボン状に落ちます。
- 12
適温ランプになりました。さあ、種を入れましょう。
- 13
1枚分に、カレースプーン山盛り2杯分ほど入れます。1杯目が多めでしたら、2杯目は調整してね。
- 14
早く広がるので、ご注意を。旧タイプなので、3分~3分半焼きます。新タイプは、もう少し早く焼けると思います。
- 15
こんな感じに。☆や♡も焼けますよ。
- 16
焼きあがったら、トングや箸で取り(ふわふわよ♥)、冷まします。
- 17
割ってみると、ごんな感じです。
- 18
種の量が多いと、羽が生えます。パリパリではないけど・・・(^皿^)
*冷めると表面は堅くなります。 - 19
お好きなジャムやクリームを添えて、召し上がれ♪
- 20
残っても大丈夫。できれば1枚ずつラップで包み、冷蔵庫へ。食べる時は、1枚に付き500w20秒チン♪ふわっと柔らかに。
コツ・ポイント
種はやや緩いので、左右1さじずつ量をみながら焼いてください。そのままでも良いですが、甘さは強くないのではちみつやメープルシロップ等加えたり、付けたりしてね。油は使っていませんが、必要ならば薄くひいて焼いてください。
似たレシピ
その他のレシピ