簡単キュウリのイタリアン風炒め物

おーちゃんxs650
おーちゃんxs650 @cook_40255121

酒のあて、洋風料理のちょっとした付け合わせに丁度良い、簡単一品です。
冷めても美味しく、お浸し代わりにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ちょっと古くなって生で食べるのが怖くなったきゅうりを冷蔵庫で発見、今では定番メニューになりました。
すぐできますのでお勧めです。
トマトやしめじを入れても美味しいですよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. にんにく(チューブ) 1~2cm
  3. 鷹の爪(小口切り) お好み
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 白ワイン 50mlくらい
  6. ブイヨン(粒状) 小さじ一杯
  7. 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりはこんな感じで切り、塩をかるく振って少し寝かします。

  2. 2

    オリーブオイルをフライパンに入れ、ニンニクと鷹の爪を弱火で加熱(火を大きくすると跳ねまくるので注意)

  3. 3

    香りが移ったところできゅうり投入。
    全体に絡めます。

  4. 4

    オリーブオイルがまんべんなく絡んだら、ブイヨンと白ワインを投入。

  5. 5

    蓋をして蒸らします。

  6. 6

    きゅうりがしんなりしたら蓋を外し水分がなくなるまで炒めます。

  7. 7

    器に盛りつけて完成。

コツ・ポイント

味がしっかりしていますので、これでご飯がいけます。
酒のあてにも良いんで単身赴任のお父さんどうですか?
きゅうりはできるだけ蒸らしてしんなりさせた方が美味しいですよ。(お好みですが)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おーちゃんxs650
おーちゃんxs650 @cook_40255121
に公開

似たレシピ