揚げギョーザのさっぱり焼き肉風サラダ

味の素冷凍食品
味の素冷凍食品 @cook_40075329

冷食ギョーザを使えば、いつものサラダもボリューム満点のごちそうサラダに!ギョーザが主役の絶品サラダです。
このレシピの生い立ち
冷凍食品(冷食)を毎日の料理の“食材”として賢く活用!「旬の冷活・おつまみレシピ」。なすやきゅうりでギョーザを挟むようにしていただきます。揚げるとカリッとした食感を楽しめますが、電子レンジ加熱でもOK!

揚げギョーザのさっぱり焼き肉風サラダ

冷食ギョーザを使えば、いつものサラダもボリューム満点のごちそうサラダに!ギョーザが主役の絶品サラダです。
このレシピの生い立ち
冷凍食品(冷食)を毎日の料理の“食材”として賢く活用!「旬の冷活・おつまみレシピ」。なすやきゅうりでギョーザを挟むようにしていただきます。揚げるとカリッとした食感を楽しめますが、電子レンジ加熱でもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 「ギョーザ」 6~8個
  2. なす 2本(160g)
  3. きゅうり 1本(100g)
  4. ミニトマト 4個
  5. サニーレタス 2枚(60g)
  6. サラダ油 大さじ4
  7. 【A】
  8. 小さじ1/2
  9. 大さじ3
  10. 【B】
  11. ごま 小さじ1
  12. 小さじ1
  13. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、味の素冷凍食品の「ギョーザ」を使います。

  2. 2

    なすはヘタを除いて3mm幅の斜め切りに、きゅうりも同様に切ってボウルに入れ、【A】をふって混ぜ、10分おいて水気を絞る。

  3. 3

    ミニトマトはヘタを除いて半分に切る。サニーレタスは5cm角にちぎる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて約175℃に熱し、凍ったまま「ギョーザ」を入れて約3分揚げ焼きにする。

  5. 5

    ボウルに<2>、<3>、<4>を入れ、【B】を順に加えてあえる。

コツ・ポイント

ドレッシングはかけずにふりからめるのがポイント。「ギョーザ」の味に、ごま油の香りや酢の酸味、オイスターソースのコク、野菜のみずみずしさも加わって、味に一体感が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
味の素冷凍食品
味の素冷凍食品 @cook_40075329
に公開

似たレシピ