ほうれん草と牡蠣のクリームシチュー

蒼☆鈴ママ
蒼☆鈴ママ @cook_40256449

牡蠣苦手な子供も大好きな一品♪ほうれん草との相性も抜群☆寒い日も美味しく温まるメニューです☆ミ
このレシピの生い立ち
母が昔良く作ってくれたものに、野菜をプラスして具沢山にしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牡蠣 1パック
  2. ◎塩 小さじ1
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. ほうれん草 1束
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. 人参 中1本
  7. 白菜 大きい玉で1/8
  8. 油(炒め用) 大さじ1
  9. 塩胡椒(炒め用) 適量
  10. 800cc
  11. 牛乳 400cc
  12. シチューのルー 1箱

作り方

  1. 1

    まず、牡蠣の下準備から。
    牡蠣はザルに入れ、水を切ります。

  2. 2

    ①の牡蠣をボールに入れ、◎を入れて優しく牡蠣の汚れを取ります。

  3. 3

    ②で汚れた水を捨て、きれいな水を入れ、優しくかき混ぜ、牡蠣の汚れをとります。この作業を2~3回繰り返します。

  4. 4

    ③できれいなったら、キッチンペーパーで水分をとっておく。

  5. 5

    次に野菜を切ります。
    人参は薄めの斜め半月切り、白菜は5ミリ位、玉ねぎはスライス、ほうれん草は3㎝位で葉と茎を分ける。

  6. 6

    鍋に油を入れ、☆を先に炒めます。白菜が少し透明になるくらいまで炒めます。

  7. 7

    次に玉ねぎ、ほうれん草の茎を入れ、塩胡椒で軽く炒めたら、水を入れる。沸騰したらごく弱火にし、ルーを入れて溶かす。

  8. 8

    ルーが溶けてきたら、ほうれん草の葉と牛乳を入れて、まぜる。(火加減は中火)

  9. 9

    ひと煮たちさせている間に④で下準備した牡蠣を片栗粉でまぶす。(片栗粉をまぶす事で牡蠣の縮みを防ぎます)

  10. 10

    ⑨の牡蠣を鍋に入れて、ゆっくりかき混ぜながら、弱火で5分ほど煮込んだら出来上がりです☆

コツ・ポイント

牡蠣の下準備は必ずやってね☆ひと手間だけど、牡蠣の出来上がりが全然違いますよ!そこさえやれば、後は簡単♪ふっくら美味しい牡蠣になりますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蒼☆鈴ママ
蒼☆鈴ママ @cook_40256449
に公開

似たレシピ