お肉の付け合わせ☆ほうれん草のソテー

kanaeperidot
kanaeperidot @cook_40245938

お肉を焼いた油でほうれん草のソテー。
カロリーなんて気にしない。お肉のいい味がほうれん草に染み込みます!
このレシピの生い立ち

鉄板焼で肉の油で焼いたほうれん草がおいしくて!ステーキを作ったときにフライパンに残った油でやってみたら、最高でした(*´∇`*)

お肉の付け合わせ☆ほうれん草のソテー

お肉を焼いた油でほうれん草のソテー。
カロリーなんて気にしない。お肉のいい味がほうれん草に染み込みます!
このレシピの生い立ち

鉄板焼で肉の油で焼いたほうれん草がおいしくて!ステーキを作ったときにフライパンに残った油でやってみたら、最高でした(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 4株(1/2袋)
  2. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    お肉を焼いた後のフライパンを洗わずに使います!

  2. 2

    ほうれん草を1/4に切る。
    お皿が大きいときやフライパンが大きいときは、切らなくても平気です!

  3. 3

    フライパンを温める

  4. 4

    温まったらほうれん草(4等分した時は茎→葉の順で)を入れて待つ。焦げそうになるまでほっとくのがポイント!

  5. 5

    焦げそうならたまに裏返して下さい。
    油が少ないときは、小さじ1の水をかけて蓋をして蒸すのもあり♪

  6. 6

    大体火が通ったら塩コショウする

  7. 7

    盛り付けたら出来上がり!

コツ・ポイント

ほうれん草を入れてからは、動かさず、油をほうれん草に移すイメージです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanaeperidot
kanaeperidot @cook_40245938
に公開
仕事しながら料理してるので、時短料理が増えました!ぼちぼちレシピアップしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ