忙しい日に楽チン*照り焼きチキンピラフ

鶏もも肉を漬け込んでおけば、帰って来てピラフを炊飯器に、チキンはオーブンにおまかせで子供が喜ぶ豪華なご飯の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
昔、OL時代に友達とよく行ったお店で食べていた照り焼きチキンピラフ。家で簡単に出来ないかな?と考えて作ってみたら簡単なのに豪華に見える忙しい日のお助けメニューが出来ました(笑)子達はめちゃくちゃ豪華で美味しいな!と大興奮(笑)
忙しい日に楽チン*照り焼きチキンピラフ
鶏もも肉を漬け込んでおけば、帰って来てピラフを炊飯器に、チキンはオーブンにおまかせで子供が喜ぶ豪華なご飯の出来上がり♪
このレシピの生い立ち
昔、OL時代に友達とよく行ったお店で食べていた照り焼きチキンピラフ。家で簡単に出来ないかな?と考えて作ってみたら簡単なのに豪華に見える忙しい日のお助けメニューが出来ました(笑)子達はめちゃくちゃ豪華で美味しいな!と大興奮(笑)
作り方
- 1
鶏もも肉は皮にフォークでアナを開けます。
- 2
ビニール袋に*の調味料を入れて混ぜ合わせます。ビニール袋を2重にしたりジップロックにすると丈夫ですよ。
- 3
鶏もも肉を入れて揉みこみ、冷蔵庫に3時間以上入れてたまに裏返して味を全体に染み込ませます。
- 4
長く漬け込むほど味が染み込んで美味しいので朝出かける前に漬け込んで、放ったらかして帰ってきて焼くと楽チンです♪
- 5
人参は洗って皮を剥きみじん切りにします。
- 6
玉ねぎもみじん切りにします。玉ねぎの大きさで入れる分量は調整して下さいね。
- 7
ベーコンは細切りにします。卵アレルギーの場合卵成分の入っていないベーコンを使用して下さい。
- 8
米を洗って料理酒を入れてから規定の分量より少し少な目に水を入れて、コンソメ顆粒、塩コショウを入れます。
- 9
混ぜ合わせます。コンソメキューブの場合は包丁で刻んでから入れて下さい。お好みでニンニクチューブを少し入れても♪
- 10
ベーコン、玉ねぎ、人参、コーンを入れて炊きます。ベーコンがくっついている時はベーコン部分を泡立て器で混ぜるとほぐれますよ
- 11
ピラフに入れる具材や野菜は家にある物で大丈夫ですよ!エビやしめじなどある材料でお好みで楽しんで作って下さいね。
- 12
漬け込んでいた鶏もも肉を天板にクッキングペーパーを敷いて(アルミでも)200℃で20〜30分オーブンで焼きます。
- 13
途中、出てくる焼き汁をハケで皮に塗ると皮がパリッと焼き上がりますよ。
- 14
鶏もも肉を切ります。そぎ切りで切り分けると1切れが大きく見えますよ。
- 15
ピラフが炊き上がったらバター(マーガリン)を入れて混ぜ合わせます。
- 16
味を見て足りなければ塩コショウを足して下さい。ピラフは多目に作ってあるので人数を増やす事は可能です。
- 17
ピラフと照り焼きチキン、付け合せの野菜を盛り付け、乾燥パセリ、荒挽きブラックペッパーをお好みでかけて召し上がれ♪
- 18
照り焼きチキンは1人1/2枚で作っています。照り焼きチキンを多く入れたい場合は鶏もも肉を増やして焼いて下さいね。
- 19
付け合せは今回はブロッコリースプラウトを使用していますが家にある野菜何でもお好きな物を入れてくださいね。
- 20
2016.7.2カテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
鶏もも肉を長く漬け込むほど味が染み込んで美味しいので、放ったらかしておくほど美味しくなりますよ(笑)
似たレシピ
-
-
-
炊飯器で簡単!ガーリックエビピラフ 炊飯器で簡単!ガーリックエビピラフ
炊飯器で簡単にエビピラフ♫あっという間に出来て楽チンなのに豪華に見えて子供が大喜びのご飯です♫冷凍しておいても便利ですよ まこりんとペン子 -
-
糀甘酒でお肉やわらか♪炊飯器カレーピラフ 糀甘酒でお肉やわらか♪炊飯器カレーピラフ
材料を入れて鶏肉をのせたら、あとは炊飯器におまかせ♪糀甘酒に漬け込んだ鶏肉がふんわり&やわらかで、ボリューム満点! マルコメレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ