簡単具だくさんオムライス♪

#もこ
#もこ @cook_40154136

余りがちなトマトジュースの消費にも!
隠し味は母直伝です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
おうちに遊びに来た友達につくりました。
簡単に作れるのでおすすめです。

簡単具だくさんオムライス♪

余りがちなトマトジュースの消費にも!
隠し味は母直伝です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
おうちに遊びに来た友達につくりました。
簡単に作れるのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チキンライス
  2. ひき肉() 200g
  3. にんじん(みじん切り) 1本分
  4. ホールコーン缶 1缶
  5. 玉ねぎ(みじん切り) M1個分
  6. ごはん お茶碗2杯
  7. トマトジュース 50ml
  8. ★ケチャップ 大さじ3
  9. ★マヨネーズ 大さじ1
  10. ★コンソメ 小さじ1
  11. ★塩コショウ 適宜
  12. たまご
  13. たまご L2こ
  14. 牛乳 50ml

作り方

  1. 1

    材料を用意して、にんじんは耐熱皿にいれてラップをし、600Wで2分加熱しておきます。

  2. 2

    玉ねぎは細かいみじん切りにします。

  3. 3

    みじん切りにした玉ねぎを、油をしいて熱したフライパンに入れ、ひき肉と炒めます。

  4. 4

    ひき肉が崩れて火が全体に通ったら、レンチンしたにんじんをくわえ、炒めます。

  5. 5

    ごはんとトマトジュース、★印の調味料を全て入れ、一気に混ぜます。

  6. 6

    全体が混ざったら、水気をよく切ったコーンを加えます。
    水分が多ければここで水分を飛ばすように炒めます。

  7. 7

    型におして盛ればケチャップライスの完成です。

  8. 8

    牛乳と卵を溶きほぐし、熱したフライパンにバターを溶かして薄く広げる。(■参照)

  9. 9

    たまごうす焼きバージョン。

    お好みでケチャップや型ぬきチーズでデコレーションすると華やかになります!

コツ・ポイント

隠し味のマヨネーズとトマトジュース。
これが良い味出します(^^)
マヨネーズを入れるのは母から教わりました。
■たまごの硬さは、
加熱時間で調整してください。
半熟にしたいときは裏返さずにライスにON!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
#もこ
#もこ @cook_40154136
に公開
つくれぽを主に更新しています!皆さまからのつくれぽ感謝です♪
もっと読む

似たレシピ