ブロッコリーとトマト、汐吹昆布のパスタ

やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu

塩昆布で味付けいらず!
だれがつくっても美味しく出来ちゃう!
簡単で美味しいパスタです(*‘∀‘)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを頂いたので、パスタが大好きなスタッフのためにある材料で作ってみました~!

ブロッコリーとトマト、汐吹昆布のパスタ

塩昆布で味付けいらず!
だれがつくっても美味しく出来ちゃう!
簡単で美味しいパスタです(*‘∀‘)
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを頂いたので、パスタが大好きなスタッフのためにある材料で作ってみました~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリー 1/3~1/2株
  2. トマト 中2個
  3. 汐吹昆布 20g
  4. パスタ 180g
  5. オリーブオイル 大2
  6. にんにく(スライス 1かけ
  7. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを加え、弱火でじっくりと5分くらいかけてオイルに香りをうつしていく。

  2. 2

    ゆで湯に塩を加えてパスタを茹ではじめる。切ったブロッコリーを下茹でする。
    (パスタの茹で湯でも下茹でしたもOK)

  3. 3

    トマトの皮をむき、食べやすい大きさに切る。(皮も、切り込みをいれパスタの茹で湯に浸せばスルスルむけます。)

  4. 4

    にんにくの色がついたらブロッコリーとトマト、汐吹昆布を入れ混ぜる。茹で湯をおたま1杯加え乳化させ、胡椒で味をととのえる。

  5. 5

    パスタの茹で上がり1分前にざるにあげ、水気を切り、フライパンに加え混ぜる。器に盛りお好みでレモン汁を振りかけてもよい。

  6. 6

    『やまひここんぶ』で検索してね!

コツ・ポイント

ブロッコリーの味を楽しむため、大きめに切っていますが、もう少し小さめのほうが食べやすいかも!本物の熟したトマトを使うと美味しいですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu
に公開
昆布のやまひこです。老舗昆布屋ヤマヒコの5代目嫁(ムスコ3人)*食育インストラクター・昆布スペシャリスト*昆布屋の嫁になり昆布のおいしさ、だしの美味しさを実感。離乳食作りにだしは欠かせないことをムスコ3人の離乳食作りの経験から実感。離乳食だし講座を愛知県を中心に開催。今どきの簡単で美味しい昆布レシピをCOOKPADやfacebookを通じて紹介中!『昆布のやまひこ』で検索してね!
もっと読む

似たレシピ