美味しいぶり大根(๑><๑)

温泉と旅行が大好き @cook_40093895
安く売っているぶりのアラで美味しい一品を(≧◡≦)
このレシピの生い立ち
アラが安く売っているのを見て、久しぶりにぶり大根が食べたくなったので、作っちゃいました。
美味しいぶり大根(๑><๑)
安く売っているぶりのアラで美味しい一品を(≧◡≦)
このレシピの生い立ち
アラが安く売っているのを見て、久しぶりにぶり大根が食べたくなったので、作っちゃいました。
作り方
- 1
大根は皮を少し厚めに剥いて、米ぬかと共に水から下茹でします。
- 2
ぶりのアラは緩やかな流水で洗い、血合いなどを綺麗に取り除き、適当な大きさに切ります。
- 3
アラをざるに取り、熱湯をまんべんなくかけます。これは臭みを取り除くためです。
- 4
下茹でした大根を改めて水から茹でます。
- 5
湯が沸騰したら、湯引きしたぶりのアラを入れ、アクが出てきたら中火にして、アクを丁寧に取り除きます。
- 6
アクがさらに出てくるので丁寧に取り、アクがほとんど出なくなったところで、Aを入れてさらに30分煮て、そこにBを加えます。
- 7
落し蓋をしてさらに弱火で煮ます。
- 8
だんだん大根にべっ甲色に色が付き、艶が出てきます。
- 9
透き通ってきたら火を落とし、一晩寝かせたら完成です。落し蓋をしてコトコト煮ること2時間くらいです。
コツ・ポイント
とにかくぶりのアラを綺麗に洗って、汚れをとってください。仕上がりが違います。臭みのない一品に仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19693866