筑前煮

ほんちゃんのママ
ほんちゃんのママ @cook_40050794

味のしっかりついた筑前煮です。ちょうど1食で無くなる分量です。
このレシピの生い立ち

大量に作っていた筑前煮いつも余るので雪平で食べきれる量を作りました。

筑前煮

味のしっかりついた筑前煮です。ちょうど1食で無くなる分量です。
このレシピの生い立ち

大量に作っていた筑前煮いつも余るので雪平で食べきれる量を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 1/2
  2. 人参 5センチ
  3. レンコン 5センチ
  4. こんにゃく 1枚
  5. ゴボウ 1本
  6. 出汁 700CC
  7. 砂糖 大2
  8. 大1
  9. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    こんにゃくは三角に切る。鍋に水を適量いれ沸騰したらこんにゃくを3分程ゆでる。その間に人参乱切り。

  2. 2

    ごぼうは皮をこそいだら斜めに切り、酢水につける。レンコンも皮むき乱切りにし酢水につける。

  3. 3

    こんにゃくが出来ればざるにあげ、鍋にこんにゃくを入れから炒りしたら鶏肉も炒め、人参こんにゃくレンコンごぼうも入れる。

  4. 4

    出汁を700CC入れ沸騰したら砂糖大2と酒大1入れ10分煮て、醤油を大2入れ中火で煮る。出汁が1/3になれば完成

コツ・ポイント

切ったら後は煮込むだけ。少し手間ですが先に砂糖入れてから煮込むと少量の砂糖で甘味が引き立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほんちゃんのママ
に公開

似たレシピ