ネバネバ野菜たたきマグロニンニク味噌和え

ツンツン48 @cook_40042322
ネバネバトロトロの夏野菜とマグロで食欲増進。
このレシピの生い立ち
ネバネバ野菜で納豆を和える事がありますが、今回はたたきマグロで作って見ました。わさび醤油だとありきたりなので、好きなニンニク味噌で作りました。
ネバネバ野菜たたきマグロニンニク味噌和え
ネバネバトロトロの夏野菜とマグロで食欲増進。
このレシピの生い立ち
ネバネバ野菜で納豆を和える事がありますが、今回はたたきマグロで作って見ました。わさび醤油だとありきたりなので、好きなニンニク味噌で作りました。
作り方
- 1
みりんと酒を耐熱容器に入れ600wです30秒温めアルコールを飛ばす。
- 2
後の調味料を加え混ぜ合わせておく
- 3
板ずりをしたオクラのヘタとがくを切り落とす。モロヘイヤの茎の下を少し切り落とす、茎と葉の部分にわける
- 4
熱湯を沸かし、モロヘイヤの茎の部分を10秒湯がき、オクラを入れ10秒たてばオクラを取り出し冷水で冷ます。
- 5
モロヘイヤの葉を入れ一混ぜして火を切り冷水で冷ます
- 6
オクラを薄く刻みボールに入れる。モロヘイヤの水気を固く絞り細かく刻み粘りを出しボールに入れる
- 7
たたきマグロと合わせ調味料ゴマを入れよく混ぜる
コツ・ポイント
酒とみりんのアルコールを飛ばす。モロヘイヤの茎部分のかたさは好みで湯がき時間を変える。
似たレシピ
-
-
ワケギとマグロの木の芽味噌和え ワケギとマグロの木の芽味噌和え
ワケギのヌタの春バージョン!木の芽味噌を使い軽くボイルしたマグロと和えてみました!ご馳走感のある小鉢になりました。 JuJuKueche -
まぐろと長芋のゴマ味噌和え まぐろと長芋のゴマ味噌和え
マグロの刺身が少し残ったときにつくりましたが、ねっとりとシャキシャキのコラボがとてもおいしいので、是非量を増やして作ってくださいませ。 yummysunny -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699078