簡単☆巾着煮

となちゅん
となちゅん @cook_40069292

朝の時間のない時にお勧めです。
このレシピの生い立ち
朝のおかずに困って作ってみたらおいしかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. 4個
  3. 万能たれ(麺つゆ) 大さじ2
  4. 適量
  5. 青菜 適量

作り方

  1. 1

    油揚げ2枚を半分に切る。

  2. 2

    半分になった油揚げを開いて卵を1個入れます。

  3. 3

    上を爪楊枝(またはパスタ)で閉じます。

  4. 4

    タレ(万能タレ+水)を好みの味にして沸騰させ巾着を最初はたてて入れます。(白身が流れ出ないように)

  5. 5

    2分くらい加熱したら横にして落とし蓋をして7分くらい(中火)煮ます。
    (お好きな卵の硬さにしてくださいね)

  6. 6

    盛りつけは半分に切って卵とタレが絡むように。
    今回は青菜があったので一緒に盛りつけました。

コツ・ポイント

黄身の固まり具合は油揚げの上を閉じている爪楊枝を取って刺してみると大体わかります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

となちゅん
となちゅん @cook_40069292
に公開
みなさんのアイディア料理を参考にいろいろ作っています。おいしく出来たなと思うと友達におすそわけして喜ばれています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ