(簡単)そら豆 茹で方

あく子。・:+°
あく子。・:+° @cook_40127894

塩ゆでするので、そら豆の甘みがストレートにわかります!
このレシピの生い立ち
そら豆をたくさん頂いたので♡

(簡単)そら豆 茹で方

塩ゆでするので、そら豆の甘みがストレートにわかります!
このレシピの生い立ち
そら豆をたくさん頂いたので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分でも!
  1. そら豆 いっぱい
  2. 気持ち多めで

作り方

  1. 1

    そら豆をまずそのまま洗う

  2. 2

    筋をとり中の豆を取り出す

  3. 3

    全部取り出せたら 塩を入れ
    柔らかくなるまで茹でる

  4. 4

    茹で上がったら 薄皮を取る!
    黒くなってるくぼみを手前に引き
    おしりの方から押し出すと綺麗に取れます(笑)

コツ・ポイント

☆薄皮はちゃんと剥いた方がいいです
剥かないと口に残ります·····
☆薄皮は 黒くなってるくぼみを剥き 後ろから押し出すと綺麗に取れます!
☆マヨネーズをつけても美味♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あく子。・:+°
あく子。・:+° @cook_40127894
に公開
二人の子どもと旦那と義両親の2世帯♡ 簡単でおいしい料理を日々模索!よろしくお願いします⤴
もっと読む

似たレシピ