もやしとしらたきピリ辛味噌炒め

rumrum1021 @cook_40071669
ボリュームがあって低カロリー!最後に調味料でいためるだけ。余った食材を使いきれそうです。
このレシピの生い立ち
安い具材で遅い夕食でも重くないもの、ということでサイドメニュー的に肉なしで作りました。
作り方
- 1
下準備。しらたきはざっくり切って沸騰したお湯でさっと茹でる(臭みを取る)。
- 2
下準備。もやしは洗ってざるに上げる。必要な具材は切っておく。
- 3
Aの調味料を合わせておく。具材が増えるほど調味料の分量も増やす。もちろん少なければ減らしてください。
- 4
フライパンにしらたきをいれて水分をある程度とばしたら、普通の油にゴマ油を少し足して【もやし以外の】具材を炒める。
- 5
具材にある程度火が通ったらもやしを投入。ざっともやしにも火が通ったら2(A)をいれて味をなじませる。
- 6
最後に少量の塩・こしょう、白ゴマ(スリゴマでもよい)で整える。
必要ない人もいるので好みで。
コツ・ポイント
最後にもやしを入れて調味料をいれたら若干火は強めで炒めています。(火力があまり弱いと水分がでるので)
もやしとしらたきだけの具材だとかなり濃い目になるかと。調味料を入れるときは味をみながら、をおすすめします。
似たレシピ
-
-
-
かぶとミンチ(大豆のお肉)の味噌いため かぶとミンチ(大豆のお肉)の味噌いため
大豆のお肉を使って簡単&低カロリーな味噌いため~☆ご飯にかけてどんぶりにしてもOK!しっかり味なのでお弁当にも◎ のりしょぼびっち -
-
-
さやえんどうと厚揚げの味噌炒め♪ さやえんどうと厚揚げの味噌炒め♪
一つのフライパンに食材を順に入れて炒め、合わせ調味料で味付けするだけの超簡単料理!ボリュームもあってご飯にもバッチリ♪rupinIH
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702185