レンジ&めんつゆで簡単!カボチャの煮物

もりたろぅ @cook_40133261
少しだけ欲しい時のレンジで簡単&時短な一品です。
☆2016.9.4 話題入りありがとうございます☆
このレシピの生い立ち
最初はお水だけで、チンして離乳食→次はめんつゆで幼児食→今は表記ぐらいの調味料を入れてお弁当のオカズ …と、私の中で欠かせない定番レシピです。
レンジ&めんつゆで簡単!カボチャの煮物
少しだけ欲しい時のレンジで簡単&時短な一品です。
☆2016.9.4 話題入りありがとうございます☆
このレシピの生い立ち
最初はお水だけで、チンして離乳食→次はめんつゆで幼児食→今は表記ぐらいの調味料を入れてお弁当のオカズ …と、私の中で欠かせない定番レシピです。
作り方
- 1
カボチャはワタを取り、お好みの大きさに切ります。
私はこの状態で冷凍し、常備しています。 - 2
底が平らで深さのある耐熱容器を用意します。
- 3
カボチャ以外を合わせます。
(私はつゆと水は1:1の割合で、
砂糖は甘めが好きなので、小さじ1杯くらい入れてます) - 4
カボチャの皮側を下にして置きます。
写真は冷凍カボチャで、
カボチャを入れて下5㎜くらいに浸ってる状態です。 - 5
ふんわりラップをかけ、500Wのレンジでお好みの柔らかさになるまで温めます。
完成写真の量だと、だいたい4分。 - 6
レンジから出した後、カボチャをひっくり返して冷めるまで置いておいたら出来上がりです。
コツ・ポイント
①容器のサイズはカボチャの数が丁度入るくらいが調味料をムダにせず良いです。
②味見をしてみて、少し甘すぎ?濃いかな?くらいが冷めたら美味しいです。
③レンジでチンした後にカボチャをひっくり返しておく事で、味が全体に染み込みます。
似たレシピ
-
-
-
-
めんつゆで簡単!ほくほく♡かぼちゃの煮物 めんつゆで簡単!ほくほく♡かぼちゃの煮物
甘くて美味しい、ほくほくのかぼちゃの煮物です♡レンジ&余熱利用で時短、味付けはめんつゆなので簡単! 野菜ソムリエmiwa -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702915