レンジで♪えのきとピーマンのアジアン煮

築山紀子 @cook_40030544
レンジ加熱で簡単1品。えのきとピーマンをナンプラーとオイスターソースでほんのりアジアン♪しょうがの香りも食欲が増します。
このレシピの生い立ち
暑い日にレンジで簡単に調理したくて。
htt://ameblo.jp/norikostyle2/
作り方
- 1
えのきたけは石突を切り、半分に切ってほぐしておく。
ピーマンは上部と種を取り、5㎜幅に切る。
しょうがは千切りする。 - 2
Aを合わせておく。
ボールに①とAを入れ混ぜ合わせる。 - 3
ふわっとラップをし、レンジで3分加熱する。
一度全体を混ぜ合わせ、再度レンジで1分加熱する。 - 4
黒こしょうを挽き、黒酢を回し入れて
全体を混ぜたらできあがり。
コツ・ポイント
ナンプラーは塩分濃度が様々で強い物もあります。
お手持ちのもので調整ください。
似たレシピ
-
-
簡単!美味しい!ピーマンとえのき煮! 簡単!美味しい!ピーマンとえのき煮!
ピーマン揚げ浸しにえのきが加わり自家製なめ茸の変わり種バージョンができました!一日たっても味がしみて美味しいです feb☆baby -
レンジで常備菜♪エノキと生姜の煮びたし レンジで常備菜♪エノキと生姜の煮びたし
耐熱ボウルに材料を入れてレンジでチンするだけでできる常備菜♪エノキと生姜たっぷりなのでダイエットの副菜にもぴったりです♪ kenchico -
-
-
煮込むだけ♩アジアン煮豚おこわ 煮込むだけ♩アジアン煮豚おこわ
もちもちのおこわに、旨味のきいた煮汁をからめてどうぞ♩お肉も箸でほぐれる柔らかさに。ナンプラーの香りが食欲をそそります。yuca0114
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19703587