キャベツdeラザニア風

ラザニアの替わりに、旬の春キャベツを使った簡単メニューです(^-^)/
なんちゃってホワイトソースで作ります♥️
このレシピの生い立ち
大きなキャベツを買ったので、食べきりメニューを考えていました✨ちょうど作り置きのミートソースがあったので、なんちゃってホワイトソースを作り、重ねて食べたら、キャベツの甘味が出て美味しかったです♥️❤️マカロニでパスタ感プラス出来ましたよ✨
キャベツdeラザニア風
ラザニアの替わりに、旬の春キャベツを使った簡単メニューです(^-^)/
なんちゃってホワイトソースで作ります♥️
このレシピの生い立ち
大きなキャベツを買ったので、食べきりメニューを考えていました✨ちょうど作り置きのミートソースがあったので、なんちゃってホワイトソースを作り、重ねて食べたら、キャベツの甘味が出て美味しかったです♥️❤️マカロニでパスタ感プラス出来ましたよ✨
作り方
- 1
キャベツを縦に三等分にしてから横に四等分に、ザクザクと切ります。
- 2
玉葱を粗めのみじん切りにします。
- 3
鍋に1と2を入れ、小麦粉をまぶして、サラダ油・バター・牛乳・水を入れて中火にかけます。
- 4
小麦粉が溶けてきたら、マカロニ・ローリエ・白ワイン・固形コンソメ・ミックスペッパー・塩を入れ、焦がさないように混ぜます。
- 5
沸騰しないように混ぜながら5分くらい煮詰め、とろみが出てきたら火を止めます。
- 6
耐熱の皿にバターをぬり、5→ミートソース→5→ミートソースの順で重ね、とろけるチーズを乗せて、トースターで8分焼きます。
- 7
刻んだパセリを散らして出来上がり✨
コツ・ポイント
キャベツはザクザクと!
大きいままの方がラザニアっぽいですが、食べる時に切りずらいので、切って下さいね(^-^)/
野菜に小麦粉をまぶすのもポイント( v^-゜)♪
ダマにならず、なめらかなホワイトソースになりますよ♪(*^^*)♥️
似たレシピ
-
-
-
-
-
ココナッツオイルdeラザーニャ ココナッツオイルdeラザーニャ
ココナッツオイルで作ったミートソース、レンジで簡単ホワイトソース、茹でずに焼ける乾パスタで簡単ラザーニャできちゃいます♪ HOLOS(ホロス) -
-
-
-
-
❤❤ うちのマカロニdeラザニア ❤❤ ❤❤ うちのマカロニdeラザニア ❤❤
牛乳と薄力粉の即席ホワイトソースに、ミートソースと乾マカロニ(スパゲティ)と冷凍シーフードでお手軽ラザニア風❤ nahotamama -
その他のレシピ