中華風おこわ

諏訪っこ♪キッチン
諏訪っこ♪キッチン @cook_40257826

ふわっと香る中華の香りが食欲を誘います!家族のおかわり頂きました~☆☆

このレシピの生い立ち
家族からお願いされて☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もち米 2合
  2. 白米 2合
  3. 水(様子を見て加減する) 500cc
  4. 豚バラスライスor切り落とし肉 150g
  5. 桜エビ 大さじ1
  6. 人参 1/4本
  7. しめじ又は椎茸 1/2パック
  8. 紹興酒 又は料理酒 大さじ1
  9. 長ねぎ 1/4本
  10. 生姜 スライス3枚
  11. ☆醤油 大さじ1と1/2
  12. ☆塩 小さじ1/2
  13. ☆オイスターソース 小さじ1
  14. ☆ウェイパーor鶏ガラスープの素 小さじ1と1/2
  15. ごま油(仕上げ用と、炒め用) 大さじ2
  16. 豚肉 下味用で醤油と砂糖 各小さじ1

作り方

  1. 1

    白米ともち米は洗ってざるに上げておく

  2. 2

    しめじは小房にわけ、肉は一口大、人参は1.5㎝角、生姜は千切り、ネギは小口切りにカットし 肉の下味をつけておきます。

  3. 3

    ごま油大1をフライパンに敷き中火でネギ、生姜、肉を炒め、☆調味料と他の全ての材料を入れ、しんなりするまで炒める

  4. 4

    炊飯器に水と作り方3を入れて水位を確認して多すぎるようなら少し減らし、炊飯する。

  5. 5

    炊き上がったら、ごま油1を回し入れ全体を混ぜ盛り付けます。味見をして薄い様なら塩を足すなど家庭に合った味にして下さいね!

コツ・ポイント

材料によって水加減が変わってくるので具材を炊飯器に入れた時に水分目盛りが多すぎるなら、カップですくい水を減らしましょう。ごま油は炊き上がった後入れるのがポイントです。桜エビを戻した干しエビや干し貝柱に変えても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
諏訪っこ♪キッチン
に公開
*ものづくりが好きです❗気持ちの込もった作品はもっともっと好きです❤❤いつも素敵なレシピを投稿してくださる皆さん✨✨有難うございます✨✨*料理を通して多くの人と出会い、学べたら嬉しいですどうぞ宜しくお願いします(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ