出汁昆布入り豚の角煮
炊飯器を使い、出汁昆布でウマウマレシピ(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
出汁昆布を入れたら美味しいと思って(о´∀`о)
作り方
- 1
豚バラブロックを3等分し炭酸水で茹でる。
強火で沸騰したら、30分位弱火で。 - 2
日本酒を強火でアルコールを煮飛ばす。
豚バラを食べやすい大きさに切り、炊飯器に出汁昆布~湯で汁まで入れる。 - 3
あとは、炊飯器のスイッチをオン!
炊き分け機能あれば柔らかめで。 - 4
炊けたら保温にしてもよいし、もっと柔らかくするなら
鍋に入れ、落とし蓋をし20分煮こみ完成(о´∀`о)
コツ・ポイント
出汁昆布を入れ旨味を出す。
日本酒は、米麹を使ったワンカップで(^^)
炭酸水で茹でると柔らかくなります(о´∀`о)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19705017