いんげんの生姜にんにく醬油和え

Hoink @cook_40043459
いんげんのしょうが醤油和えにニンニクをプラスしたらいくらでも食べられちゃう味に。
おつまみにももってこいです。
このレシピの生い立ち
フィリピン人の知人にお弁当の差し入れをしたときに野菜の和え物をひとつ入れたくて作りました。すぐできる我が家の副菜の定番です。
作り方
- 1
いんげんは硬い筋を取り、食べやすい大きさに切る。心地好い歯応えが残るようほんのサッと茹でる。
- 2
*を全部混ぜ合わせいんげんがまだ温かいうちに和える。そのまま3~5分置いて味がなじんだらできあがり。
- 3
生姜とにんにくを合わせた「ジンジャーガーリック」(ID:19427777)を常備しておくと便利です。使う量は小さじ1です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
いんげん&しらす☆胡麻のガーリックナムル いんげん&しらす☆胡麻のガーリックナムル
いんげんを茹でたら、お家にある調味料を混ぜるだけの簡単料理!胡麻と生姜とにんにくでご飯が進む一品です♬おつまみにも♡ airiのまま -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19705671