桜見に行楽弁当♪お花の豚肉巻!春♪

島袋ランド @cook_40135773
見た目が可愛いお花の肉巻 行楽弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークなどにお弁当を持ってお出かけしたいなと思って、お花いっぱいの大箱弁当を作ろうとお肉のお花巻を思いつきました
ピーマンやキノコ類などなんでも肉巻きにしているけど、ちょっとした工夫でお花になって良いなと思います
桜見に行楽弁当♪お花の豚肉巻!春♪
見た目が可愛いお花の肉巻 行楽弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
ゴールデンウィークなどにお弁当を持ってお出かけしたいなと思って、お花いっぱいの大箱弁当を作ろうとお肉のお花巻を思いつきました
ピーマンやキノコ類などなんでも肉巻きにしているけど、ちょっとした工夫でお花になって良いなと思います
作り方
- 1
アスパラガスは根元を切り、下の方は皮をむく
人参も同じ長さに切りレンジで2分加熱 - 2
豚肉を野菜と同じ長さに並べ塩こしょうする
- 3
豚肉の手前2、3㎝残してアスパラ3本の上に人参1本、その上にアスパラ2本をお花になるように並べる
- 4
小麦粉を全体にまぶしてから巻く
巻きながらもお花になってるか横から確認する - 5
巻き終わったら小麦粉を全体にまぶし、巻き終わりを下にして表面の色が変わるまでひっくり返しながら焼く
- 6
焼き色がついたら、お酒大さじ2を加えて3、4分ふたをして焼く
しょう油・砂糖を弱火で煮ながらからめたらできあがりです - 7
春の行楽弁当にぴったり、まとめて作って切るとたくさんの数を作ることができます
- 8
おにぎりもハムでお花を載せて春らしい大箱弁当を作りました
コツ・ポイント
豚肉はロースでなくても薄切りならば上手に作れました
お肉が短い時は手前を下にして向こう側を上にすると巻くときスムーズです。お肉の長さを短くすれば小さめの可愛い肉巻きができます。その時は人参を1分レンジで加熱すれば大丈夫でした
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19709199