メカジキのねぎ味噌焼き

宮城県
宮城県 @s_brand

薬味たっぷりの「ねぎ味噌」がおいしい
このレシピの生い立ち
宮城県食産業振興課

メカジキのねぎ味噌焼き

薬味たっぷりの「ねぎ味噌」がおいしい
このレシピの生い立ち
宮城県食産業振興課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ 2切れ
  2. <ねぎ味噌>
  3. ねぎ味噌:長ねぎ 10㎝(40g)に
  4. ねぎ味噌:にんにく 小1片(80g)
  5. ねぎ味噌:仙台味噌 大さじ1
  6. ねぎ味噌:ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくをすりおろし,仙台味噌とごま油をまぜあわせ,ねぎ味噌を作る。

  2. 2

    長ねぎをみじん切りにし,メカジキにのせる直前に1にまぜる。(まぜあわせて時間をおくと長ねぎの水気が出て風味が落ちます。)

  3. 3

    メカジキをアルミホイルにのせ,オーブントースターまたは230℃に予熱したオーブンで3~4分焼く。

  4. 4

    3の上に2のねぎ味噌をのせ,オーブントースター又はオーブン(230℃)で3~4分焼く。※

  5. 5

    ※切り身の厚さや大きさで焼き時間を調節する。

  6. 6

    メカジキ

コツ・ポイント

メカジキの代わりに鶏むね肉で作ってもおいしく仕上がります。★メカジキの水揚量日本一を誇る宮城県。照り焼きやフライなど油料理に良く合い,背びれの付け根は,その形から地元では「ハーモニカ」と呼ばれ,醤油などの煮付けもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
宮城県
宮城県 @s_brand
に公開
宮城県は、豊富で多彩な四季折々の食材に恵まれた「食材王国」です!このキッチンでは、宮城のおいしい食材を使った魅力あふれるレシピを掲載しています。宮城の旬な「食」情報はInstagramからチェック♪https://www.instagram.com/miyagi_foodkingdom?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ