新玉ねぎのバタポン煮✨

レンチンでとっても簡単♪晩ごはんのおかずに困ったらこれ!!玉ねぎなのにメインになるレシピ☆★☆
このレシピの生い立ち
レシピID:19643346こちらのレシピを参考にさせていただきました(*´ー`*)素敵なレシピありがとうございます♪彼氏がオニオンスープが好きなので、バター多めでポン酢を入れてオニオンスープっぽくしてみました!
新玉ねぎのバタポン煮✨
レンチンでとっても簡単♪晩ごはんのおかずに困ったらこれ!!玉ねぎなのにメインになるレシピ☆★☆
このレシピの生い立ち
レシピID:19643346こちらのレシピを参考にさせていただきました(*´ー`*)素敵なレシピありがとうございます♪彼氏がオニオンスープが好きなので、バター多めでポン酢を入れてオニオンスープっぽくしてみました!
作り方
- 1
買ってきた新玉ねぎが特大サイズで半分に切ったら玉ねぎ中と同じくらいの量だったので材料は玉ねぎ中で書かせていただいてます
- 2
玉ねぎの皮をむく
- 3
茎をくり貫く。私は茎が固くて苦手なため捨ててしまいますが、茎を食べられる方はこの作業は不要です
- 4
玉ねぎの大きさに合わせて8等分~12等分くらい切れ込みを入れる
- 5
今回は大きすぎたので半分に切りました。半分で約200gだったのでちょうど玉ねぎ中1個分と同じです
- 6
バターを薄く小さく切り、玉ねぎの間に詰める
- 7
バターは上に乗せるだけでもOK。間に詰めた方がバターがよく染み込む
- 8
玉ねぎより少し大きめの器に、バターを詰めた玉ねぎを入れ、軽くラップをし電子レンジ600wで約7~8分加熱する
- 9
バターがはね、溢れることがあるので深めの器がいいです。器が大きい過ぎると玉ねぎが崩れます
- 10
電子レンジから取り出し、ポン酢をかけ、お好みのチーズを乗せる。軽くラップをし600wで約1~2分チーズが溶けるまで加熱
- 11
電子レンジから取り出しパセリを乗せたら完成♪
- 12
大きい玉ねぎだったので特大サイズについても記載しておきます。玉ねぎは皮をむいて約350gでした
- 13
切れ込みを入れた写真が分かりにくかったので、こちらで載せます。今回は玉ねぎが大きかったので12等分で切れ込みを入れました
- 14
手順は同じでバターは約35g
- 15
600wで約10分加熱。取り出し、ポン酢大さじ3と小さじ1/2をかけ、お好みのチーズを乗せる。あとは手順通りで完成♪
- 16
器が大きかったので玉ねぎが崩れました(;><)
- 17
食べるとかなり汁が多く残ります。私は、最後に汁を少しのお湯で割ってスープにして飲んでいます。オニオンスープっぽいです♪
コツ・ポイント
ポン酢は少なめに入れて、最後に調整した方が自分好みの味にできます♪加熱すると器がかなり熱くなります。バターがはねることがあるのでラップをして加熱してください。電子レンジによって多少加熱時間が変わるので様子を見ながら加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ご飯に合う!レンジで☆豆腐と卵の煮物風☆ ご飯に合う!レンジで☆豆腐と卵の煮物風☆
れぽ90件大感謝です☆節約に最適な食材で、メインにもなるヘルシーなおかず。レンジで簡単、低カロリー、ダイエットにも♪ メルティローズ -
-
その他のレシピ