あっという間にココナッツオイルチョコ完成

☆エミーナ☆
☆エミーナ☆ @cook_40050538

ビックリするくらい簡単で早い♪
濃厚チョコレート
柿ピーの塩気がいい感じデス。食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
特にありません。

あっという間にココナッツオイルチョコ完成

ビックリするくらい簡単で早い♪
濃厚チョコレート
柿ピーの塩気がいい感じデス。食べすぎ注意!
このレシピの生い立ち
特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ココナッツオイル 50g
  2. ラカントなど 20g
  3. ココアパウダー 16g
  4. 柿の種 1袋(小袋)
  5. きな粉 16g
  6. 柿の種がなければ 少々
  7. はちみつ 20g(なければ甘味料40g)

作り方

  1. 1

    柿の種は袋に入ったまま潰す

  2. 2

    ココナッツオイルが固まっていたら、レンジで1分ほど加熱して溶かしておく

  3. 3

    ココナッツオイル、ココア、はちみつ、甘味料、きな粉をバッドに入れ混ぜ合わせる

  4. 4

    柿の種を入れ全体に均等にいきわたるように混ぜる

  5. 5

    冷凍庫で冷やし固めたら完成

    すぐに固まります

  6. 6

    固まったら手で割って、冷凍保存しておきます

  7. 7

    チョコのダーク感を強くしたい場合には、ココアパウダーを増やしてください

  8. 8

    ※お使いいただくココナッツオイルでココナッツ感が異なると思いますのでお好み量を調整してみてください

  9. 9

    砂糖はしゃりしゃりがのこってしまうので、甘味料が良いです。

  10. 10

    蜂蜜を入れるとココナッツオイル感が緩和されます

コツ・ポイント

冷やし固める前に、味見してココア&砂糖の量をお好みの味に調整してください。
冷やすと味が薄くなりココナッツ感が出るので味見の時点では濃いくらいがいいと思います。
ココナッツオイルは大さじ1だと10g程度です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆エミーナ☆
☆エミーナ☆ @cook_40050538
に公開
☆食いしん坊万歳☆結婚前まで料理経験0でしたが、今では、冷蔵庫の余り物でアレンジ料理ができるように!とにかくある材料で、なるべく安く簡単で美味しい料理を作るのがモットーです♪お砂糖は三温糖を使ってます。つくれぽくださった皆様ありがとうございます♩とっても励みになります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆レシピは随時ブラッシュアップ中です♩※お菓子はバターのかわりにココナッツオイルを使用
もっと読む

似たレシピ