冷凍そのまま!冷凍タピオカミルクティー

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

冷凍タピオカで、お家で簡単に、タピオカミルクティー!断然安いし早い!しかもタピオカ茹でずに、冷凍のをそのまま投入!
このレシピの生い立ち
子供がタピオカミルクティーが好きなので、業務スーパーに冷凍のタピオカがあったので、家で作ってあげました。袋には冷凍タピオカを30秒茹でると書いてありますが、毎回少量茹でるのが面倒になって、そのまま投入することにしました。

冷凍そのまま!冷凍タピオカミルクティー

冷凍タピオカで、お家で簡単に、タピオカミルクティー!断然安いし早い!しかもタピオカ茹でずに、冷凍のをそのまま投入!
このレシピの生い立ち
子供がタピオカミルクティーが好きなので、業務スーパーに冷凍のタピオカがあったので、家で作ってあげました。袋には冷凍タピオカを30秒茹でると書いてありますが、毎回少量茹でるのが面倒になって、そのまま投入することにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍タピオカ 40~50g
  2. ミルクティー 400cc~500cc
  3. ミルクティー(ティーパックの場合)
  4. ティーパック 1個
  5. 水(熱湯) 300~400cc
  6. 砂糖 大さじ2~3
  7. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    コップに、冷凍タピオカを入れます。

  2. 2

    市販のミルクティーを入れます。

  3. 3

    5分待ちます。
    ☆芯が少し凍ってて冷たくて、まわりがモチモチのタピオカミルクティーです。

  4. 4

    10分待ちます。
    ☆完全にタピオカが解凍されて、モチモチのタピオカミルクティーの完成です。

  5. 5

    ☆紅茶のティーパックで、濃いめに入れた紅茶(砂糖も入れて)を作り冷蔵庫に冷やしておいて、そこに牛乳を入れてもいいですよ!

  6. 6

    業務スーパーの冷凍タピオカです。7月から値上げ275円→348円(税抜き)
    しかも品薄、売り切れ。ネットで高額転売!

コツ・ポイント

※ミルクティーは、市販のでいいですが、自分でやる時は、やや濃いめのロイヤルミルクティーっぽくした方が美味しいです。牛乳と水の割合はお好みで。
※砂糖もお好みで調整して下さい。
※タピオカストローは、ダイソーにありました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ