みかんのマーマレード

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

みかん消費と固まった粉砂糖の救済に是非!
二週間位は大丈夫ですが、瓶を小分けにした方が長持ちします。
このレシピの生い立ち
みかんが乾燥してきて(笑)粉砂糖も大量に買ったものが固まり困っていたので。(マカロン作りにハマった時に買いすぎた為)ちなみに粉砂糖はセリアの100%グラニュー糖の粉砂糖です。

みかんのマーマレード

みかん消費と固まった粉砂糖の救済に是非!
二週間位は大丈夫ですが、瓶を小分けにした方が長持ちします。
このレシピの生い立ち
みかんが乾燥してきて(笑)粉砂糖も大量に買ったものが固まり困っていたので。(マカロン作りにハマった時に買いすぎた為)ちなみに粉砂糖はセリアの100%グラニュー糖の粉砂糖です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり500gほど
  1. みかん(皮ごと) 500g
  2. 粉砂糖(グラニュー糖100%) 200g
  3. レモン 50ml

作り方

  1. 1

    (下準備)みかんを入れる容器や使うお玉は煮沸消毒する。(お湯につけたままにしておく)
    みかんは洗ってヘタをとる。

  2. 2

    刻んだみかんと皮を鍋に入れ、粉砂糖とレモン汁も加えて弱火で煮る。固まった粉砂糖のままで大丈夫です。

  3. 3

    砂糖が溶けるまでは余り混ぜすぎない。底をたまにゴムベラでなぞる位。溶けて汁が上がったら少しだけ火を強くする。たまに混ぜる

  4. 4

    10分位煮たもの。ソースとして使うならこのくらいでも。

  5. 5

    20分煮詰めたもの。最初より半分位になったら火からおろす。(この時消毒した容器が暖かいように準備しておく。)

  6. 6

    (空気を抜く方法)出来たてのジャムを暖かい容器に入れて少し揺すり蓋をして一分後ゆるめてシュッと音がしたらきつくしめる。

  7. 7

    プレーンヨーグルトにかけて食べたら凄く美味しかったです。

コツ・ポイント

容器にジャムを詰める工程で容器が暖かいように準備してね。必ず衛生手袋をしてキッチンペーパーで水気を拭き取って下さい。蓋の裏も念入りに。(水気はカビの原因に)食べる時は綺麗なスプーンで取りお早めに。小分けがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ