ベジな筑前煮

fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250

精進筑前煮でしっかりした味付けになっています
このレシピの生い立ち
冬料理の定番です、お正月にも利用して下さい、残ったら串に刺してフライにしても良いですね。

ベジな筑前煮

精進筑前煮でしっかりした味付けになっています
このレシピの生い立ち
冬料理の定番です、お正月にも利用して下さい、残ったら串に刺してフライにしても良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1単位
  1. 干し椎茸 4個
  2. 水煮タケノコ 140g
  3. 人参 170g
  4. 蓮根 170g
  5. コンニャク半丁 110g
  6. ゴボウ 170g
  7. 昆布 5cm
  8. だし汁椎茸の戻し汁 100cc
  9. 料理酒 大さじ2
  10. 醤油 大さじ3
  11. 菜種油 大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻して、イチョウ切りにします

  2. 2

    タケノコを切ります

  3. 3

    人参を
    カブ切りにします

  4. 4

    蓮根をイチョウ切りにします

  5. 5

    コンニャクを切ります

  6. 6

    コンニャクを海の塩小さじ1/5でもみます

  7. 7

    ゴボウを乱切りに切ります

  8. 8

    調味料を用意しておきます

  9. 9

    鍋にゴボウと油を入れて炒め弱火で蓋をします、

  10. 10

    ゴボウの臭みが無くなったら良いです

  11. 11

    コンニャクを入れて1分炒めます

  12. 12

    タケノコを入れて1分炒めます

  13. 13

    干し椎茸を入れて1分炒めます

  14. 14

    蓮根を入れて1分炒めます

  15. 15

    人参を入れて1分炒めます

  16. 16

    昆布を下に入れて椎茸の戻し汁
    を入れて強火で沸騰したら調味料を入れます

  17. 17

    さらに沸騰したら弱火にして蓋をして15分煮ます、最後に強火にして天地返しをして味を含ませ照りを出します

コツ・ポイント

しっかり炒める事で味のしみ方が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250
に公開
いつまでも美しく幸せで健康に♪特にHSPでお困りの方へ「魂・身体・心」の調整を食事でしましょう。ホームページ「フード(風土)ヒーリング」http://fuudo-h.jimdofree.comYouTube 「吉田久恵」https://www.youtube.com/channel/UCSlA-EkkGFxqDKvCwRxnGFQ/videos
もっと読む

似たレシピ