簡単で美味しい♪アボカドディップの作り方

stayny6
stayny6 @cook_40231353

アボカドと玉ねぎを使った、簡単で美味しいディップの作り方です(^^)
このレシピの生い立ち
アボカドを食わず嫌いしているうちの家族にも楽しんでもらおうと作りました。
玉ねぎの食感・味、レモンの風味がアボカドの甘さを抑えてくれるため、とても食べやすいと好評だったメニューです(^^)

簡単で美味しい♪アボカドディップの作り方

アボカドと玉ねぎを使った、簡単で美味しいディップの作り方です(^^)
このレシピの生い立ち
アボカドを食わず嫌いしているうちの家族にも楽しんでもらおうと作りました。
玉ねぎの食感・味、レモンの風味がアボカドの甘さを抑えてくれるため、とても食べやすいと好評だったメニューです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アボカド(大)0.5個分
  1. アボカド(大) 0.5個
  2. マヨネーズ 大さじ2
  3. レモン 小さじ1
  4. (生のレモンを使うとき) 1ミリの輪切りスライス分のレモン汁
  5. 玉ねぎ(中) 1/4個

作り方

  1. 1

    下準備:
    玉ねぎはみじん切りにして、灰汁を取るために塩水に10分以上浸す。
    (2で補足)

  2. 2

    1の補足:
    ざるの下にボウルをセット。ざるに刻んだ玉ねぎを入れて、ひたひたになるまで水を入れ、指2本で塩をつまみ入れる。

  3. 3

    下準備2:
    アボカドは半分にカットして皮を取る。更に2cm角にカットしておく。

  4. 4

    ボウルに、アボカド・マヨネーズ・レモン汁を加えてひと混ぜする。

  5. 5

    灰汁を取った玉ねぎを入れる。
    入れる前に、クッキングペーパーなどでしっかり水気を絞ってから加える。

  6. 6

    アボカドと玉ねぎがしっかりなじんで来たら、器に盛って完成です。

  7. 7

    (2017.7.23更新)人気検索で1位になりました!ありがとうございます!

コツ・ポイント

玉ねぎを入れることで、シャキっとした食感が加わります。
また、玉ねぎがアボカドの変色を遅らせてくれるため(個人的にはレモンよりも仕事してくれると思っています。)、2日程度は冷蔵庫で保存が可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
stayny6
stayny6 @cook_40231353
に公開
【地味でも美味しいおうちごはん】お家で手軽に作れるレシピを載せていきます。 将来、料理研究家になって、レシピ本を出すのが目標であり、夢です。・:+ Instagramやっています。⇨stayny6 こちらのレシピも載せていきます!ぜひ見に来てください♩よろしくお願いします★☆
もっと読む

似たレシピ