ふろふき大根と海老団子の柚子あんかけ

naruきっちん
naruきっちん @cook_40147505

簡単でオシャレにっ。ちょっとしたおもてなしにも♡
このレシピの生い立ち
大根たくさんいただいたので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人前
  1. 大根(5cm輪切り) 5個
  2. こんぶだし 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. 大根が浸かるぐらい
  5. 柚子の皮 少々
  6. 三つ葉 適量
  7. 薄口醤油 好みの味付けで
  8. 海老団子(市販の) 5個
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、めんとりをする。

  2. 2

    お鍋に大根とお水を入れ、昆布だしと塩を入れてコトコト煮込む。

  3. 3

    竹串が通るほど柔らかくなったら、千切りにした柚子の皮を入れ、海老団子を入れて軽く煮込む。

  4. 4

    いったん火を止め、水溶きした片栗粉を回し入れたら、中火でとろみがつくまで火を入れる。

  5. 5

    器に大根を取り出し、大根の真ん中を少しだけ丸くくり抜き、そこに海老団子を入れる。

  6. 6

    そこに柚子あんをたっぷりかけたら、はいっ出来上がり〜(≧∇≦)

コツ・ポイント

前日に大根を煮込んでおくと、味が染みて美味しいです☻

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

naruきっちん
naruきっちん @cook_40147505
に公開
お菓子作るのが大好きです(◍•ᴗ•◍)
もっと読む

似たレシピ