甘辛☆しいたけの肉詰め

manaminC
manaminC @cook_40058728

甘辛い味がご飯に合います♡お肉と一緒に野菜やきのこもしっかり摂れてヘルシー☆
このレシピの生い立ち
きのこが好きで、ご飯のおかずになって、
お弁当にも入れられそうものを、と考案しました。

甘辛☆しいたけの肉詰め

甘辛い味がご飯に合います♡お肉と一緒に野菜やきのこもしっかり摂れてヘルシー☆
このレシピの生い立ち
きのこが好きで、ご飯のおかずになって、
お弁当にも入れられそうものを、と考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しいたけ 大きいもので8枚※
  2. 【肉だね】
  3.  鶏ひき肉 150g
  4.   1個
  5.  パン粉 20g
  6.  にんじん(粗みじん切り) 1/4本
  7.  塩 小さじ1
  8.  しいたけの柄(粗みじん切り) 適量
  9. 【たれ】
  10.  酒 大さじ1
  11.  みりん 大さじ1
  12.  酢 小さじ1
  13.  醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    しいたけは写真のように傘と柄に分け、柄は粗みじん切りに、先端の硬い部分は捨てる。

  2. 2

    肉だねの材料をすべて混ぜ合わせ、手でにぎりつぶようすようにしっかりとこねる。

  3. 3

    肉だねをしいたけの傘に詰める。

  4. 4

    薄く油をひいて熱したフライパンに、3を肉だねの方から焼く。

  5. 5

    たれの調味料を合わせておき、4に5〜7分火を通したところで、回しかけるように入れて強火にする。

  6. 6

    タレが煮詰まって1/3程度になったらひっくり返し、傘の方にも軽くたれをからませて出来上がり。

コツ・ポイント

ひき肉は牛•豚•鶏のどれでもokです。
タネにはにんじん以外に、甘みのある玉ねぎ、歯ごたえのある蓮根など、お好みのお野菜を使ってみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
manaminC
manaminC @cook_40058728
に公開
幼少期はご飯の時間が憂鬱だった。だいっきらいな野菜が並ぶ食卓。でも、ご飯の支度をお手伝いすると、なんでかな、いちばんきらいなピーマンも美味しかった。しだいに、料理が大好きになった。そして、好き嫌いの多かった子どもは、管理栄養士になり、保育園の給食を作っている。身近で、体に良くて、心に優しいものを作りたい。料理はわたしの貴いコミュニケーションツール。
もっと読む

似たレシピ