なんちゃって酢豚

かりりんちょ
かりりんちょ @cook_40111969

ヘルシーでお財布にやさしく木綿豆腐で酢豚風♪
このレシピの生い立ち
節約と主人のダイエットを兼ねてのメニューです。以前は豆腐に味なしで作ってましたが物足りないので味付けてレシピにしてみました。

なんちゃって酢豚

ヘルシーでお財布にやさしく木綿豆腐で酢豚風♪
このレシピの生い立ち
節約と主人のダイエットを兼ねてのメニューです。以前は豆腐に味なしで作ってましたが物足りないので味付けてレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 木綿豆腐 1丁
  2. ピーマン 小2個
  3. にんじん 小1本
  4. たまねぎ 1/2個
  5. 干し椎茸 3個
  6. 塩(豆腐下味用) 適量
  7. ガーリックパウダー豆腐下味用) 適量
  8. ●砂糖 大匙21/2
  9. ●酢 大匙2
  10. ●ケチャップ 大匙2
  11. ●醤油 大匙1
  12. ●酒 大匙1
  13. しいたけの戻し汁 120cc
  14. 水溶き片栗粉 適量
  15. 片栗粉小麦粉 適量
  16. ごま 大匙1/2~1

作り方

  1. 1

    豆腐をパックごと冷凍庫で1晩凍らせる。

  2. 2

    凍った豆腐を自然解凍させて、手で豆腐をぎゅっと押して水分をとり、一口大にちぎる

  3. 3

    水気を十分に絞った豆腐に塩・ガーリックパウダーで下味をつけて小麦粉・片栗粉をまぶす。

  4. 4

    干ししいたけを戻し、一口大に切る。

  5. 5

    たまねぎピーマンを一口大に切り、レンジでにんじん約2分、ピーマン約30秒、玉葱約1分で加熱する。

  6. 6

    小麦粉・片栗粉をつけた豆腐を油で揚げる。

  7. 7

    ●印の調味料を入れて沸かせたら片栗粉でとろみをつける。

  8. 8

    とろみをつけたら揚げた豆腐、レンチンで加熱した野菜と戻したしいたけを入れて調味料をからめる。

  9. 9

    材料全体がうまくからまったら、ごま油をまわしかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆腐にまったく味がないので塩・ガーリックパウダーで少し味をつけました。
しいたけがなかったので干ししいたけを使いましたが生でもまったくOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりりんちょ
かりりんちょ @cook_40111969
に公開
はじめまして。食べること大好き主婦です♪皆さんのレシピを参考にお料理の幅が広がればいいな~と参加しました!よろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ