カリカリしらす☆大根のクリームサラダ

千切り大根にカリカリしらすをのせたサラダ☆まろやかでクリミーなドレッシングをかけていただく、食感を楽しむサラダです。
このレシピの生い立ち
★大根サラダにはいつもカリカリにしたものをトッピングして食べています(レンコン、ゴボウ、ベーコンなど…)今回は釜揚げしらすがあったので、それを使いました。
★釜揚げしらすの旬は4月。
★大根以外に合わせる野菜はお好みで^o^!
カリカリしらす☆大根のクリームサラダ
千切り大根にカリカリしらすをのせたサラダ☆まろやかでクリミーなドレッシングをかけていただく、食感を楽しむサラダです。
このレシピの生い立ち
★大根サラダにはいつもカリカリにしたものをトッピングして食べています(レンコン、ゴボウ、ベーコンなど…)今回は釜揚げしらすがあったので、それを使いました。
★釜揚げしらすの旬は4月。
★大根以外に合わせる野菜はお好みで^o^!
作り方
- 1
しらすにオリーブオイル(分量外)少々まぶし、ホイルの上に広げてオーブントースターでこんがり焼く。
途中で1度混ぜると◎ - 2
大根はピーラーで皮をむき2mmの薄切りし、少しずつずらしておき端から細く切る。
ニンジンは大根より細めに同様に切る。 - 3
貝割れ菜は根元がついたまま水で振り洗いして種を落とし5cmの長さにカットする。
(キッチンバサミで使う分だけ切ります) - 4
2と3を氷水に5分ほどつけてパリッとさせる。
- 5
ザルでしっかり水を切る。
(私はこの状態で盛り付けまで冷蔵庫に入れておきます) - 6
クリームドレッシングの材料をレシピ順に加えて、その都度よく混ぜ合わせる。
- 7
野菜の上にしらすをのせ、食べる直前にクリームドレッシングをかけていただく。
コツ・ポイント
★野菜はシャキッと、しらすはカリカリにするのがポイント☆ドレッシングは食べる直前にかけます。
★釜揚げしらすは水分が多くカリカリになるまで少し時間がかかるので、野菜を切る前にトースターにかけます。様子を見ながら焼いてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
釜揚げしらすと水菜と大根と人参のサラダ 釜揚げしらすと水菜と大根と人参のサラダ
釜揚げしらすの柔らかい食感と旨み、水菜、大根、人参のシャキシャキ食感。塩レモンでさっぱりとしたドレッシングとよく合う♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ