素材活用★きゅうりレシピ

こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783

きゅうりの旬はこれから。きゅうりが一本あればちょっと一品に。献立に加わります。一人暮らしさん、一皿増やしてね。
このレシピの生い立ち
夏に取っておくと良い水分がきゅうりに葉たっぷりあるそうですね。簡単に逸品増やせるのも魅力だと、レシピを載せました。一人暮らしの体調管理は 簡単が一番ですね。

素材活用★きゅうりレシピ

きゅうりの旬はこれから。きゅうりが一本あればちょっと一品に。献立に加わります。一人暮らしさん、一皿増やしてね。
このレシピの生い立ち
夏に取っておくと良い水分がきゅうりに葉たっぷりあるそうですね。簡単に逸品増やせるのも魅力だと、レシピを載せました。一人暮らしの体調管理は 簡単が一番ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 1本
  2. 調味料 作り方参照

作り方

  1. 1

    洗ったきゅうりに塩をしてまた板の上で軽く押しながら転がす。板擦りといいます。新しいキュウリは表面にとげがあります

  2. 2

    1の方法でとげをとるか、しっかりこすり洗いしてところどころピーラーを使って皮をむく。

  3. 3

    ①乱切りにしてドレッシングをかけて、シンプルなサラダ。
    寿司酢をかけて和風の酢の物にもなります。

  4. 4

    ②乱切りのきゅうりとプチトマトのサラダ

  5. 5

    ③4に豆腐と大葉(青シソ)を加えた和風サラダ

  6. 6

    ④せん切りにしたきゅうりに別レシピの塩だれを乗せた中華風あえ物

  7. 7

    ⑤ちくわにきゅうりを射こむ。ちくわきゅうり

  8. 8

    切ると色がきれい

  9. 9

    お弁当の彩りに

コツ・ポイント

簡単すぎますが、こんな風に一皿彩りを加えてくださいね。
和風サラダの豆腐は クリームチーズなどに変えてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こんへ゜いとう
こんへ゜いとう @cook_40075783
に公開
新生活のワンルーム一人暮らしの人に自炊をがんばってほしい。一口コンロなど小さなキッチンでも工夫して栄養バランス良く、簡単で美味しいメニューを提案して応援したいと思います。忙しい人や初心者さんも大歓迎。ガッツリ食べたい男子ご飯にぴったりの1人分・女子など少なめな2人分のレシピ(1~2人分)で作ってきましたが、最近は一般的な分量もアップしています。定番、お弁当レシピもUPしています☆ 
もっと読む

似たレシピ