☆省塩☆味つきゆで卵

syourin @cook_40127735
5gの塩で作る味つきゆで卵!
キッチンペーパーを使って省塩しました。
このレシピの生い立ち
最初は塩水にして、ジップロックで密封して塩水を少なくするように工夫していましたが、200ccの水に対して塩50g必要でした。
2回使っても25gです。
塩水から出したゆで卵を、キッチンペーパーで拭っていた時、これで包んだらと思いつきました。
☆省塩☆味つきゆで卵
5gの塩で作る味つきゆで卵!
キッチンペーパーを使って省塩しました。
このレシピの生い立ち
最初は塩水にして、ジップロックで密封して塩水を少なくするように工夫していましたが、200ccの水に対して塩50g必要でした。
2回使っても25gです。
塩水から出したゆで卵を、キッチンペーパーで拭っていた時、これで包んだらと思いつきました。
作り方
- 1
20ccの水に塩を入れ溶かします。
- 2
キッチンペーパーを折りたたみ、塩水を吸わせます。
- 3
まな板にキッチンペーパーを広げ真ん中を摘まみあげておきます。
- 4
お好みの時間で茹で、粗熱が取れた卵を置き、キッチンペーパーが卵に貼り付くように包みます。
- 5
二重に包み、ポリエチレンなどの袋に入れ保存します。
10時間ほどで出来上がります。もつと長くても大丈夫です。 - 6
これは、20時間ほど経ったものです。
コツ・ポイント
できるだけ卵にキッチンペーパーが貼り付くように包むのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エコ♪暑い夏も楽々とろ〜り*ゆで卵* エコ♪暑い夏も楽々とろ〜り*ゆで卵*
たっぷりのお湯なんて要らないよ♪あっと言う間に、ゆで卵! ガス水節約レシピ♪2011.3/25話題入りアリガトウ! あやまぁる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19721528