スコーン風ビスケット♪

花ママ♪ @cook_40259410
ロンドンにいる時から作っているスコーン風ビスケット。
学校に持って行かせたり、ちょっとした手みやげにも♪
このレシピの生い立ち
子供たちが学校に持って行くおやつとして小さいときからよく作っています。
スコーンより甘めにすることでジャムがなくてもそのままおやつになります。
簡単だし綺麗にラッピングすれば喜んでくれるので一石二鳥♪
スコーン風ビスケット♪
ロンドンにいる時から作っているスコーン風ビスケット。
学校に持って行かせたり、ちょっとした手みやげにも♪
このレシピの生い立ち
子供たちが学校に持って行くおやつとして小さいときからよく作っています。
スコーンより甘めにすることでジャムがなくてもそのままおやつになります。
簡単だし綺麗にラッピングすれば喜んでくれるので一石二鳥♪
作り方
- 1
粉類をボールに入れバターもしくはマーガリンを加え、指で擦り合わせるように混ぜる。
- 2
計量カップに卵を割り入れた後、100ccになるまで冷たいミルクを加えて混ぜる。
- 3
2を1に加えてフォークで混ぜる。
全体的に混ざれば、手で生地を折るように数回こねる。 - 4
生地がひとまとまりになれば麺棒で1-1.5cmのお好みの厚さに伸ばし型抜きする。(写真は直径約3cmの型を使用)
- 5
塗り卵をしカボチャの種をのせ、温めておいたオーブンに入れ180度で12-15分焼く。
- 6
ミルク+卵をコーヒー100ccに変えるとコーヒー味のビスケットに。
これも美味しいですよ♥️ - 7
一つずつラッピングしておしゃれな空き箱に入れると手土産にも。。。
- 8
家で食べる時はこんな感じです。
コツ・ポイント
こね過ぎないようにすること。
こねる時、スコーンに比べ少しパサパサ感があるかもしれません。(マレーシアの粉と日本のは粉が少し違うかもしれません、ご了承ください。)
コーヒー味にする時は、必ず冷たいコーヒーを加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
スコーン?ビスケット?ざっくりお菓子 スコーン?ビスケット?ざっくりお菓子
バナナでマフィンを作ろうか?ビスケットか?スコーンか?と考えながら、ざっくり分量で作ったお菓子☆翌日しっとりで美味♪ kokataU -
-
-
ケンタッキーのビスケット風スコーン ケンタッキーのビスケット風スコーン
ケンタのビスケットが大好きなので、マネして作ってみました。少しは近付けたかな?(2008.3.17、コツを追記しています)ママのまんま
-
-
-
-
-
絶対腹割れ!ケンタのビスケット風スコーン 絶対腹割れ!ケンタのビスケット風スコーン
お家にある材料で、簡単に腹割れバッチリなケンタのビスケット風スコーン(穴あきver風)が出来ちゃいます。 テンちゃん♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19722493