パパっと簡単に♪牛レバもやし炒め♪

あれっこ母さん @cook_40246240
牛レバーともやし、冷蔵庫にあったエリンギを炒めた簡単おかず♪レバーに下味をつけるので、臭みもなく食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
焼き肉で余った牛レバーを使い切りたくて作ってみました♪
パパっと簡単に♪牛レバもやし炒め♪
牛レバーともやし、冷蔵庫にあったエリンギを炒めた簡単おかず♪レバーに下味をつけるので、臭みもなく食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
焼き肉で余った牛レバーを使い切りたくて作ってみました♪
作り方
- 1
もやしを洗い、水気をよく切っておきます。
エリンギを食べやすい大きさに切ります。 - 2
牛レバーを食べやすい大きさに切ります。
今回は、スライスされた牛レバーを縦半分に切りました。 - 3
牛レバー、醤油、酒、しょうがをビニール袋に入れて、モミモミします。
- 4
片栗粉を加えて、さらにモミモミします。
- 5
フライパンを加熱し、ゴマ油を引きます。
牛レバーを焼きます。 - 6
片面がこんがりしたらひっくり返し、火が通るまで焼きます。
焼けたら、一旦お皿に出しておきます。
- 7
もやし、エリンギを入れ、軽く炒めたら鶏ガラのもとを加え、ざっと混ぜます。さらに醤油も加え、炒めます。
- 8
レバーを戻し、軽く炒めます。
塩、こしょうを少々かけて、味を整えます。 - 9
今回は彩りのために、最後に茹でたグリンピースを加えざっと炒めました♪
完成!
- 10
ピーマンや人参、キャベツなど冷蔵庫にある野菜は何でも合うと思います(*^^*)
- 11
2019.5.20投稿
コツ・ポイント
もやしはさっと炒めることで、シャキシャキ感が残り美味しいです。
レバーに下味をつけることで、臭みがなく美味しくなります。
似たレシピ
-
-
簡単!忙しい朝にトロッシャキもやし炒め♪ 簡単!忙しい朝にトロッシャキもやし炒め♪
余分な汁気がなく全体はトロッとしてるのに、もやしの歯ざわりはシャキシャキ♪そんなもやし炒めを食べてみませんか♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19723832